
4ヶ月に入り、毎日のように奇声をあげて泣き叫ぶようになりました。4ヶ月くらいになるとこれが普通でしょうか?😔
4ヶ月に入り、毎日のように奇声をあげて泣き叫ぶようになりました。
4ヶ月くらいになるとこれが普通でしょうか?😔
- ママリ🐝(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

もも
毎日新しく覚えることばかりで刺激がいっぱいなので頭がいっぱいいっぱいになって泣いちゃったりするとも聞きました!

アロハ
私の娘は二才に入ってから奇声をたまにあげてますよ 奇声は早かれ遅かれあるみたいですよ 下の息子はまだ奇声はないので下の子も遅くにありそうです
-
ママリ🐝
赤ちゃんそれぞれ早い遅いがあるんですね!
ありがとうございます☺️- 7月27日

るぴ
声を出すことが楽しいと思うようになって、遊びの感覚で奇声をあげたりします♪
あとは、怒った時の感情とか出すときに、泣き叫んだりはありましたよ♪
今7ヶ月の女の子がいますが、次第に落ち着いてきます!
-
ママリ🐝
何に怒っているのかわかってあげられないのがかわいそうです😔
次第に落ち着きますかね ♪
ありがとうございます(^^)- 7月27日

あやか
最近奇声あげます!!キーー!!!ってかんじです(笑)
友達の子は3ヶ月くらいの時に奇声あげてました😊
-
ママリ🐝
赤ちゃんそれぞれ時期は違うんですね😊
安心しました!ありがとうございます♪- 7月27日

らら
うちも3ヶ月後半くらいから時々「キャーーー」って言うようになり、何事と思いました。最近は聞いてないですけど、おもちゃ持ちながらキーキー言ってたので「おもちゃの説明してるのねぇ」って返してました(笑)。
-
ママリ🐝
おもちゃの説明、可愛いですね☺️- 7月28日
ママリ🐝
赤ちゃんには毎日刺激がたくさんですもんね😌
ありがとうございます!