※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てむてむ
その他の疑問

先日ジ◯ズでメガネを新調しました。裸眼で0.1。メガネをかけて0.9にして…

先日ジ◯ズでメガネを新調しました。裸眼で0.1。メガネをかけて0.9にしてもらったのですが両方の端っこ(特に左)に緑の点々とした光がチラつきます💦レンズの特性でしょうか?特別変更はしてなくてレンズ込み5400円のにしました。お店に行ってレンズなど変えてもらった方がいいでしょうか?

コメント

ちょこ

サイトを見るに、非球面レンズは標準装備なので、レンズ自体の問題は少ないかと思います。
目とレンズの距離が離れすぎていたり、片方に傾いでいると、余計なものがうつったり、光がちらついたりしやすいので、まずはそこを調整してもらうといいと思います。
これは正直、人の顔の形は千差万別なので、鼻の部分が調整できないタイプだと使ってもらわないとわからないこともあるところです。
後は考えられる理由はもう少しありますが、長すぎちゃうので割愛します。
ジ○ズさんで購入したことがないので、絶対そうとは言い切れませんが、参考にしていただけたら幸いです。

  • てむてむ

    てむてむ

    ご丁寧にありがとうございます。鼻の部分は調整出来るタイプを購入してます。解決出来る術がありそうな事が分かって良かったです。近々お店に行ってみます。ありがとうございました😊

    • 7月23日