
コメント

( ∵ )
今でも初めての食材は
ひとさじであげてます( Ö )!!
アレルギー怖くて慎重になってしまいますよね。
試した事のある食材は
ベビーフード使ったりしてます!!

ken
わたしも離乳食アレルギーが怖くて、食べてもいいよと言われた1ヶ月後からスタートしてました。でも卵のアレルギーが一番怖かったので、一歳になってからあげました!
-
あろは
卵も怖いですよね(>_<)
七大アレルギーが一番敏感ですよね!- 7月23日

退会ユーザー
大変ですよね(>_<)
和光堂の3つ入りのお湯で溶かしたらいいだけので試していました😂
-
あろは
ホント今は大変ですよね!
ありがとうございます😊- 7月23日

きこ
アレルギーが強く出る食材、7大アレルゲンだけひとさじからしています。
卵、乳、小麦…今はエビ、カニ、そば、ピーナツですかね。それ以外は(大豆、サバ、リンゴ、牛、豚、鶏とか)気にせず与えていました😅
気にしてたら全然進まないと思ったからです。
与える時間だけ病院の空いている時間にして、症状が出たらその時対処しようと思っています☺︎︎
-
あろは
ホントそうなんです!!
七大アレルゲンだけ特に慎重になった方が良いですよね(>_<)
あと出やすいものも含めて、、
午前中に初めての食材達が入ったものは試すのが良いですよね(^ ^)
ありがとうございます!- 7月23日
あろは
そうですよね(^ ^)
ありがとうございます😊