
5ヶ月の赤ちゃんがお座りをしてもまだ立たせるのは早いですか?
明後日で5ヶ月になります。
最近、お座りの状態にさせてから
手を離しても数秒自分で保てるように
なりました¨̮♡
ですが、どうしても立ったり跳ねたり
したいらしくてお座りさせたり、
あぐらの上に乗せて一緒に座っていても
足を踏ん張って立たせろと言わんばかりに
グズグズアピールしてきます😢
5ヶ月でお座りも微妙なのに
たっちの状態にさせるのは
良くないですよね?
- mama。
コメント

ママリ
うちの子はおすわりの体勢が嫌いみたいでおすわりより先につかまり立ち、伝い歩きでしたよ!
5ヶ月後半でした!
ですが、自分で立つまではやらせない方がいいです!自分で立つ力がついてからじゃないと負担が大きいので💦

うんちゃんママ
身体しっかり支えてあげて地面に足をつけさせてあげるくらいならいいんじゃないですかね??🤔
-
mama。
コメントありがとうございます!
しっかり両脇支えてあげて
たっちさせてあげると
両足地面につけて
楽しそうに飛び跳ねたり
立ったりしてます。
足腰に良くないのかなと
心配にもなります😞- 7月23日
mama。
コメントありがとうございます!
お座りより先に
つかまり立ちをする子も
いるのですね💓
もちろん1人で立つことは
出来ないので両脇しっかり
支えてあげてます!
本当に足の力がすごくて
ビックリしています。😱