※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママたん
その他の疑問

冷蔵庫買いたいんですが電気屋でうまいねぎりかた教えてください(><)

冷蔵庫買いたいんですが
電気屋でうまいねぎりかた教えてください(><)

コメント

こもも

「他の店舗(ヤ○ダ電気)では同じものが5,000円安かった」等、具体的に言うといいと聞きました。
でも、だいたいどこも同じ価格にしてるんですよね。。。

サボ子

家電量販店で働いてましたが、他店はいくらだった!と言われたらそれより安くしてました。
価格.comと比較する人もたくさん居ましたが、それは無理ですとハッキリ断っていました。価格.comは人件費かかってないので、家電量販店より安いのは当たり前なので😭💦

あき〜アレルギー食材挑戦中〜

他店の方が安かった!ってよく夫が言ってます😊
そのとき、安かった方のチラシとかがあると説得力が増しますよ♪
ただ、まりめっこさんが仰ってるように、価格.comやネット通販の価格は聞き流されます💦
値段が下げられないときは、「これも(同じメーカーの他の家電や付属品など)買うから、値段そのままとかサービスできますか?」とかも夫がよく言ってます。笑

deleted user

何軒か回って、ここは幾らだったと言って値切らせました。
冷蔵庫が搬入出来るか見にきてもらい、オッケーやったので購入しましたが、いざ搬入となると入らず無理矢理入れたお陰でクロスを傷つけられ、張り替えてもらいました。

deleted user

まず初めは価格ドットコムでいくらでしたと提示して、それで出してもらった金額が価格ドットコムと同等になったとしても
違う店に行き、あちらの店ではいくらと言われました
というの家電量販店を2往復するとかなり安くなるそうです!
実際された方から新作を10万程値切ったと聞きましたよ😀
関西の方から聞いたやり方だそうです(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    ポイントは1日の中でやる。
    数店舗じゃなく2店舗を往復すること。
    お店の方が顔を覚えてくれているので買ってくれるように頑張ってくれるとのことです✌

    • 7月21日
ママたん

皆さんありがとうございます😊参考にさせていただきます!値切り頑張ります^_^