
東京へ引っ越しオススメの場所を教えて下さい。私が無職になるので節約…
東京へ引っ越し
オススメの場所を教えて下さい。
私が無職になるので節約はしたいです。
まだ確定では無いですが
関西→東京に行く事になりそうです。
内勤なのでしばらく住む事になりそうなので慎重に選びたいです。
旦那の勤務地は神田です
内勤なので補助が12万ほどです。
足してもいいらしいですが、私が無職になるので節約したいです。
どこら辺で探せばいいでしょうか??
50平米ぐらいでペット可のマンションを希望してます。
通勤時間は30分ぐらいが理想なのですが…
治安がいい場所や子供の支援が手厚い場所
節約したいので県外でも穴場やオススメの場所も教えて下さい。
お願いします。
- ポンコツすぎたろう(7歳)
コメント

ひまわり
家賃補助12万円も出るんですか!羨ましいです。
神田なら銀座線、京浜東北線、山手線、中央線の沿線なら1本です。
乗り換えあってもいいならもっと広がります。
ペット可となると絞られると思いますので、賃貸サイトで神田までの希望通勤時間とかいれて検索してみるのがいいかと思いますよ。
そこで出てきた駅の治安とか聞くのが効率いいかと。

りんご
都内だと高いので荒川挟んですぐの川口とかオススメですよ❕
埼玉県にはなりますが、川挟んで隣なのでてん
ショッピングモールとかもありますし、京浜東北線が走ってるので各駅しかない止まらないですが、一様一本で神田に行けます😊
ベッドタウン的なところですよ❕
人気の街です❕
-
ポンコツすぎたろう
ありがとうございます😊一本でいけるの楽ですよね!川口いいのですね!!都内高いですよね😭住めない💦
- 7月17日
-
りんご
都内は高いですよね💦
京浜東北線は終電遅いのでおススメですね😊
川口なら治安悪くないですし、西川口は治安少し悪いかなって感じですが…
昔よりはだいぶ西川口も治安は良くなったと思います!- 7月17日
-
ポンコツすぎたろう
ありがとうございます😊
治安は良くなってきてるのですね!
遠い土地ですが、知っていたので💦
教えて頂き有り難いです。中々治安の事聞きづらくて😭- 7月17日
-
りんご
たしかに、そうですよね💦
風俗店とかもうなくなったので、治安も良くなったのかなと❕- 7月17日
-
ポンコツすぎたろう
風俗無くなったの月曜から夜更かしでみました 笑!!
最近、希望の家賃で検索していたら川口と千葉の市川・松戸が希望に合っていて、凄く気になっていたんです!
情報感謝します♡- 7月17日
-
りんご
私も月曜から夜ふかし見てます😊笑
ちなみに西川口が盛んだったのは、多分20年前以上前のことなので、今は衰退しすぎてます笑
松戸だと常磐線なので上野乗り換えで、千葉の市川だと総武線だったかな?…
私はもともと埼玉県民なので、千葉のことはそんなに詳しくないですが、松戸も家賃安いと思いますよ❕- 7月17日
-
ポンコツすぎたろう
松戸安かったです!!
ただ乗り換えがネックだなぁと思っていて、私も結構昔ですが仕事で1年だけ埼玉に住んだ事があって出来れば埼玉が良くて(*´꒳`*)♡埼玉住みやすさ最高でした✨
埼玉に住んでる方に川口住みやすいと教えて頂きホッとしております!- 7月17日
-
りんご
松戸は安いなーって感じですけど、たしかに乗り換えはめんどうですよね😣
さいたまは東京も近いですし、交通的にも便利ですよ😊
あと京浜東北線沿いだと例えば川口より遠くなりますが、浦和、さいたま新都心、大宮あたりですかね❕
この三つなら各駅じゃなくて、快速も止まるので、上野で乗り換えで神田に行く感じですね❕
新都心は止まらない時もありますが、今人気の街です👍
よくライブとかやるさいたまスーパーアリーナが最寄りの駅です!
どれも京浜東北線走ってますが、本当の各駅で行く人はいないと思います😅
ただ一様一本でいける感じです❕
素敵なとこ見つかるといいですね😊- 7月18日
-
ポンコツすぎたろう
大宮も凄い気になっていて、始発なので座れるかなぁ??と思っているのですが、どうなんだろうと
何回も質問してしまい申し訳ないのですが、もし知っていたら教えて下さい(*´꒳`*)- 7月18日
-
りんご
全然大丈夫ですよ❕
私でよければ✨
私はもともと大宮に住んでいたので、大宮が一番詳しいです笑
座れると思いますよ❕
京浜東北線は本数も多いですしね😊
私は大宮から神田に行くときは京浜東北線だと時間かかるので利用してませんでした😅
ただ乗り換えしたくない、寝て帰りたい時は終点なのでそういう点では楽ですよね❕
大宮は新幹線も止まる大きい駅ですし、買い物も便利なので東京に行かなくても済むぐらいですよ👍
ただ住むと東京で買い物してました笑
新宿まで乗り換えなしの、30分とかで行けちゃうので😅- 7月18日
-
ポンコツすぎたろう
参考になります!ありがとうございます!座れやすいのですね(*´꒳`*)
多分、旦那は乗り換え無しが好きタイプなので京浜東北線で決まると思います♡大宮まで広げたら愛犬も一緒に仲良く住める所ありそうですし、ちょと不安が無くなってきました!- 7月18日
-
りんご
グッドアンサーありがとうございます✨
乗り換えない方がいいのであるなら、なおさら京浜東北線沿線がおすすめですね❕
大宮はおっきいのできっとわんちゃん住める物件も多いいかと❕
大宮公園とかは桜綺麗ですし、きっとお散歩にも最適かもですね😊
あと無料の動物園があって小さい頃は毎週のように行っていたららしいです!
多分今も無料だと思います😅
あと大宮に小さい時から住んでいましたが、治安悪いとかは思ったことないですよ❕- 7月18日
-
ポンコツすぎたろう
ありがとうございます😊
私と赤ちゃんは部屋を見に行けないので、旦那さんに予め絞って相談したかったので、とても参考になりました♡- 7月20日

K S
私も主人東京勤務で埼玉 八潮に住んでます。
同じ家賃でも家の大きさが全然違います。
通勤は1時間くらいかかります。
-
ポンコツすぎたろう
そうですよね💦
広いの憧れます😭
子供が出来ると物も増えますしね😭
そちらは住みやすい場所ですか?
土地に慣れたら、すぐ働きたいと焦ってますが、待機児童とかどうですか?
良ければ教えてください!- 7月17日
-
K S
保育園は激戦区です💦
近くの千葉の三郷とかも住んでる子育て世代多いですけど、東京近郊に通勤する人がたくさん住んでると思います。
住みやすさはめっちゃ良いです。
徒歩圏内に市役所出張所、スーパー、ドラックストア、子育て支援センター、駅そろってますし不便はないです。
プロパンガスが高いです😅
うちが転勤する時は会社と関係ある不動産屋さんが手伝ってくれましたが、そういう感じのはないですかね??
ちなみに滋賀から引っ越しました✨- 7月17日
-
ポンコツすぎたろう
羨ましいです!!
手配してくれると、有り難いですよね!今回は転勤では無くて💦
プロパンも注意します!!
都市ガス命綱ですよね!
やはり保育園は激戦区なのですね💦
保育所基準にらしたら、何処にも住めなくなるので忘れます 笑- 7月17日

ポンコツすぎたろう
1時間😭はキツイですね💦
その場合はちょと出すかもしれませんが、だりあさん的にオススメの地域とかありますか?
ポンコツすぎたろう
12万と聞いたけど違うかもしれません。今の関西も社宅があるとか手当出るとか言っていたのに、私の実家 旦那からしたら義実家が近いからと手当なしで社宅も無理と言われた過去があります。今回は会社が変わるので、そのままの条件だといいのですが💦願うばかりです😭
一応絞れてきたのですが、住んでる人のオススメ聞いてみたくて!ありがとうございます😊
ひまわり
ちなみに築年数や駅からの距離によりますが、12万円で50平米でペット可希望だと通勤1時間は覚悟したほうがいいと思いますよ。
ポンコツすぎたろう
間違えて下に回答してしまいました💦
ひまわり
個人的には、京浜東北線沿いか中央線沿いがおススメです!周りなどにも聞いてていいなと思うのは、浦和、赤羽、三鷹、武蔵小金井、阿佐ヶ谷など。住宅街ですしスーパーなど駅前が充実してるところが多いです。
あと人身事故が多いので、メトロとJRなど2路線以上ある駅の方がいいかなと思います!家賃は上がりますが…
ポンコツすぎたろう
ありがとうございます😊
人身事故多いのですね💦
家賃重視なので、人身事故には目をつぶって考えたいと思います!
ありがとうございます😊