※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはく
お出かけ

来月頭に茨城県古河市の花火大会に行くんですがその頃うちの子は7ヶ月に…

来月頭に茨城県古河市の花火大会に行くんですがその頃うちの子は7ヶ月になります。
7ヶ月の子供連れて花火大会行ったことある方居ますか??
有料席なので私と子供は行かないという選択肢はもうないのですが、何か気をつけることや持って行った方がいい物とかあれば教えてくださいm(_ _)m

コメント

deleted user

初花火だと大きい音はビックリするかもしれませんね(>_<)
ちなみにうちの娘は泣きはしないものの未だにビクッとします(笑)
なので音があまり聞こえないようにタオルケットなどで耳を押さえてあげたほうが良いかなと思います♪

あとは暑いのでうちわやお子様用の保冷剤?みたいな物もあればいいかなと(^^)

  • こはく

    こはく

    初花火なんで、ままんさんがおっしゃる通り私もそれが心配で💦
    私も近くで見た時はビックリしますし、子供にはもっとビックリするんでしょうね笑
    タオルケット!!
    汗も拭けるので良いですね♪
    必ず持っていきます!!
    有り難うございますm(_ _)m

    • 7月17日
deleted user

・暑さ対策(着替えや水分補給)
・虫除けスプレー
とかですかね?うちは子供が1歳すぎて花火大会デビューしたのでこんな感じしか思い付きませんが…😅
ちなみに我が家も来月の古河の花火大会行きます🎵

  • こはく

    こはく

    やはりそこら辺ですね!
    王道な持ち物は忘れないようにしないとですね!
    うちは旦那が行きたがってたのと、去年誘った友達カップルが来れなかったので再チャレンジで行くことになったんですよ( ˉ ˓_ ˉ )
    そうなんですかー!?
    お会いできたら良いですね〜笑

    • 7月17日