
コメント

お豆
2歳までは気にしなくていいって
聞いたことあります😳😳

さらさ
1歳ですし、断乳後すぐならあまり気にしなくていいと思います( ¨̮ )
うちも断乳後に、指しゃぶりをしていましたが、おっぱいの存在を完全に忘れた頃にはなくなりました。
お子様なりに断乳がんばって、気を紛らわしている部分もあるのではないでしょうか( ¨̮ )
しばらく様子見でいいと思いますよー!
-
A
混合で、断乳前は夜中起きた時二回ほどしかあげてかったのでそこまで依存してないと思ってましたが、やはりおっぱいで落ち着いてたんですかね(p_-)
一歳7ヶ月くらいに検診があるのでその時また聞いてみます🤣- 7月16日

3kids
まだ1歳なら無理にやめさせる必要ないですよ。
うちも二男が3ヶ月からずっと指しゃぶりしてて、1歳半検診で、3〜4歳頃までにはだんだんやめさせるようにしましょう、今は無理やりやっちゃダメって言われ、1年やんわり言いつづけましたがダメで、2歳半の時に、バイターストップってゆーのを使ったら1日で終わりました!
爪に塗る苦いマニキュアみたいなのです。それもある程度大きくならないと味覚が未発達で効果がないです。
あと1年くらいはそのままでいいと思いますよ。
-
A
そうなんですね!
色々やめさせるやつありますよね😊✨
1歳7ヶ月くらいに検診があるのでその時また聞いてみます^_^- 7月16日
A
そうなんですね(゚ω゚)