
今、大阪に住んでいますが四月から夫の仕事で東京に引っ越すことになり…
今、大阪に住んでいますが四月から夫の仕事で東京に引っ越すことになりました
遠方への引っ越しは初めてなので何から調べたり動いたりすればいいのか分かりません
職場は池尻大橋駅、神泉駅が最寄り駅
30〜40分程で通勤出来るところで賃貸を探そうと思っていますが路線や子育て支援制度?や買い物のしやすさなど
何もわからないので情報が欲しいです
近日中にどの辺りに移住するか報告しないといけないようで焦っています💦
私自身平日は朝から夕方までパートに出ているので
実際に東京まで行って家を決めるのは難しそうなのですが
休みをもらってでも探しに行くべきでしょうか?
遠方への引っ越しをされた事がある方や東京にお住まいの方いろいろ教えてください
- hi(7歳)
コメント

すもも
池尻は田園都市線
神泉は井の頭線なのですが、田園都市線は便利ですが、混雑がハンパないと聞きます。また古い沿線なので、先日トラブルがあり老朽化が疑われてました、。
わたしは井の頭線在住ですが、吉祥寺方面の杉並区あたりは芸能人やモデルさんも多く、それなりの物価なので治安は良いと思います。井の頭線は短い列車なので天災にも比較的強く、端から端でも急行17分とかです。
パートをされる予定ですか??
わたしは三鷹市ですが、保育園事情は、井の頭線の世田谷、杉並区、三鷹全てそれなりの激戦です。正社員でないとまず入れないかもです。
我が家は井の頭公園が徒歩圏内ですが、飽きないですし、子供も大好きです。
吉祥寺には子連れランチのしやすいお店もたくさんありますよ^_^
hi
なるほど、参考になります🙇♀️
田園都市線の神奈川県の方ばかり見ていたので別のところも見てみます
パートをする予定なので保育園も探さないといけません💦
四月には1歳半になっているので難しそうですね…
家賃もなかなか高くて大変です😢