※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koko
お金・保険

児童手当の条件と手続きについて教えてください。

児童手当について
教えていただきたいです。
児童手当をもらうには
どんな条件が必要ですか?
またどのように
手続きをすれば
いいのでしょうか?

コメント

ゆんりー

私の場合は出生届けを市役所に
出した時にそのまま児童手当の
手続きをしましたよ(´ . .̫ . `)
市役所に行って児童課?
みたいなとこがあるはすなので
そこで聞いたらそのまま手続きを
してくれましたよ(*´╰╯`๓)♬

deleted user

市役所に出生届を提出した時に児童手当の手続きが出来ますよ(^^)公務員の場合は職場に申請になりますが....。出生届を出す時に聞くと担当の部署を案内してくれると思います。

3歳までは年収960万円以下なら一律月に15000円となります。
振込先の口座が分かる物が必要になるかなと思います。
事前に市役所のHP等で確認すると良いですよ!

deleted user

生まれてから2週間以内に役所に書類を提出するんですよ✨申請書類は役所のホームページからダウンロードができます。それを記入し、確か母子手帳の名前や住所が書いてあるページのコピーを一緒に提出したとおもいます。私は出産と同時に引っ越したりしたので去年の課税証明も提出するようにいわれました。保険証のコピーは出したか出してないか…ちょっと忘れてしまいました💦
この、1.2年で住民票の移動などなければ課税証明入らなかったと記憶しています。また、申請者は去年の収入が多い人の名前で申請するようにと言われました。なのでご主人の名前で申請する方が多いのではないかと思います(^o^)
申請の時期や自治体によって異なる可能性もあるので一度役所に電話できくといいですよ✨
ちなみに私は里帰り出産だったため、すべて郵送での手続きになりました!

2児のmama

私も、ゆんりーさんと同じく
出生届けを出した時にそのまま児童手当の手続きもしました。