
コメント

りな
まったく同じこと思っててずっとモヤモヤしてました!
こんなに死者が出てるのに

咲や
ローカルニュースはローカルの大雨情報入ってきますが、他の地域はNHKの全国ニュースじゃないとなかなか把握しきれないです😅
以前川が氾濫して云々をニュースでやっていたので、クレームが来たか、今回は範囲が広すぎて取材がカバーしきれていないかだと思います😅
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
地震のときはE テレまで地震の特番になるのに、大雨のときとの対応の差に疑問を感じました。
確かに範囲が広すぎるのはあるかもしれないですね。
状況把握事態はあまりできていないのかも...
どんどん死者の数字だけ増えていって、何だか怖いです(>_<)- 7月8日
-
咲や
うちは東海地方なので、主に岐阜県の大雨メインでニュースが流れます
岐阜県の大雨の影響で、名古屋も水道水に異臭がしたりしています(飲むには問題ない)
こちらは川の上流に大量に降っていますので、下流の方が心配です😩- 7月8日
-
らりるれろぼっと
東海だと今後が心配ですよね。
うちの県は、死者、行方不明者はいないにせよ住宅で土砂崩れが発生しているみたいですが、テレビでは情報でてないです(>_<)
避難した友人からのFacebookで知りました。
これ以上被害が広がらないといいのですが...- 7月8日

どん
それもそうだけど、同じように被害が出てるのに取り上げられる地域が限定されてるのも腹たちます。
私が昨日まで実家に遊びに行っていた広島の本郷と言うところは大きな川が氾濫して家はほぼ浸かってしまっているのにテレビでほぼ取り上げられません!6日の昼過ぎまでいた場所が海のようになっているのをツイッターで知りました。テレビで報道されていればもっと早く知れたのにと腹が立ちます!
同じように被害が大きいのに、テレビに出ないことで家族に何かあっても気づくのが遅れることもありますよね!
私はお父さんとおばあちゃんに、電話で浸水したから高いところへ避難する、道がすでに海のようで怖いと聞いていましたが、テレビで報道されないから大丈夫だったんだろうなと思っていました。気になってツイッターで調べたら本郷駅は水浸し。ならそれよりもっと低い場所にある実家はどうなってるの!?と怖くてたまらないです💦
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
ご実家が大変な状況とは、さぞ心配ですよね...
そんなに被害が出ている地域をが報道されないなんて、おかしいですよね。
正確な報道が平等に知りたいです。
先日は、大雨の被害が出始めるなか、死刑執行のニュースばかりになるし、最近の報道には疑問だらけです。- 7月8日
-
どん
本当にその通りです。救助の映像も、言い方は悪いですが同じものを何度もながし、もっと他の地域のことも平等に流して欲しいです😭
本当に川が氾濫する数時間前までそこにいただけに、実感もなく不安ばかりが募ります。来月またくるね!と言ったけど帰れる実家があるのかどうか…
せっかく流すのなら同じ所の映像ばかりではなく、たくさんの場所を報道して欲しいです。
死刑執行のニュースばかりのときも驚きました。あんな時間、みんな各地の状況や、交通の情報が知りたいはずなのに、どうなってるのかと思いました💦
同じように考えている人がいてなんだかホッとしました(T ^ T)- 7月8日
-
らりるれろぼっと
わたしも同じように考えている人がいて、ほっとしました。
徐々に被害状況が明らかになってきていますが、これでもまだまだ報道されていない地域ありそうですよね。
犠牲者の数がどんどん膨らんで...辛いです。
あの時間もほとんど死刑執行のニュースばかりで...
報道すること、他にあるだろ!と思います。
首相も、対策本部立ち上げるの遅いし、同じ自然災害なのになんですか地震と大雨の扱いの差がこんなにあるのか...- 7月8日

3児の母ちゃん
私も同じこと思ってました…こんなに被害が酷くまだまだ状況がよめないのに…もっと報道してほしい。広島県の江田島とゆう所に住んでますが、ほぼ報道されません。
-
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
平等に報道してほしいですよね。
十分な支援が行き届かない(>_<)
大雨の中、何時間も生歌番組やってる場合じゃないって!と思ってました💦
これが地震だったらきっと番組切り替わってるんだろうな...も思うと疑問で一杯です。
3児の母ちゃんさんさんは広島にお住まいなんですね。
そちらの被害は大丈夫ですか?!- 7月8日
-
3児の母ちゃん
本当ですよね…生歌番組やってましたね↓それどころじゃないだろ!って感じですよね‼
私のところは土砂崩れが何ヵ所かあり孤立状態でしたが、今日なんとか通れるようになったみたいです!
ただ、昨日から断水してしまい…↓下の子がミルクなので、いつまで続くのか不安ですm(__)m広島は死者も多く本当に心が痛いです。
はらはらはらこさんがお住まいの所は大丈夫ですか?- 7月8日
-
らりるれろぼっと
お子さんまだ一ヶ月ですし、心配ですよね。
ライフラインが一刻も早く復旧することを祈ります。
わたしは香川県住みなので大丈夫です。
馴染みのある隣県の愛媛、向かいの岡山ともに甚大な被害で、胸が痛いです。
香川のテレビは岡山と同じ放送局なのですが、岡山の情報でさえ明確に入ってきてませんでした。
これなら岡山の方の避難が遅れても仕方ないとおもいます(>_<)
きっとこの災害が首都圏集中豪雨とかなら、特別番組になってたんだろうなぁと思うと、もっと地方も大事にしてほしいと憤る気持ちでいっぱいです。- 7月9日
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます。
同じ考えの方がいてよかったです。
わたしもモヤモヤしています。
りなさんの地域は大丈夫ですか?
うちの地域は警報は解除されてひと安心だと思うのですが、隣県では亡くなった方も多数で...
リアルな情報が知りたいですよね。
りな
私の住んでるところは大丈夫です!
でも県内で死者は出ています、、
情報が全然入ってこないのに死者、行方不明の方の数だけどんどん増えていっていて驚きました。
ヘリで中継とかはいらないとしても、もう少し現状や大雨での危険性なども報道して欲しいです。
避難を渋る方もおられると思うので実態を報道することで少しでも備えが強化できればと思ったりします。
らりるれろぼっと
あっという間に死者数増えていって本当に驚きです。
Twitterでは標識の下まで浸水している写真あったりして、こんなにひどいの?!と身震いしました。
でもやはりTwitterでは信憑性に欠けるので、テレビの正確な情報がほしいです。
情報があれば、それに対する備えもできますもんね。
夜になるし、不安な思いで過ごされてる方が多数いると思うと胸が痛みます(>_<)