
ベビーラックの購入を考えてます。電動は高くて買えないので手動のものを実際使ってる方、使ってみてどうですか?
ベビーラックの購入を考えてます。電動は高くて買えないので手動のものを実際使ってる方、使ってみてどうですか?
- チューリップ(9歳)
コメント

ちゃき☆彡
コンビの手動のものを使っています!お風呂の時の移動や眠くてくずったときなどかなり助かっています!ユラユラ揺らすと80パーセントの確率で寝ます☆彡かなり重宝しています!
ネットで買うと安かったです。

mizumomama
うちは一人目の時に手動の物を貰ったので使ってみたのですが、まったく効果なくてギャン泣きでした😭結局抱っこしか寝てくれなかったです💦
二人目はどぉかな?って思ってたんですが、ハーフケットで簡単におひな巻きしたら、すんなり寝てくれるので、またもや使わずです(笑)
-
チューリップ
効果ないこともあるんですね(。>д<)
使ってみないとわからないですね、体験談ありがとうございます😃- 11月26日

rye
私は、出産祝いで頂いたベビーカーが重くてなかなか使わずにいたのでそのベビーカーをキッチンに広げてラックがわりに使ってました。
ラックよりも大人しく寝てくれてた感じです。ラックだと泣いて煩く結局、使わずリサイクルに出しました。
-
チューリップ
そうなんですね、やっぱりラックは買うの辞めようかなぁ。使わなかったりしたらもったいないですもんね(*_*)
- 11月26日
チューリップ
お返事ありがとうございます!そうなんですね、寝てくれるならたすかりますねー( v^-゜)♪
ちなみに値段にばらつきがあるけど違いが分からなくて、いくら位のものをかわれましたか?どれくらいまで使えそうですか?
ちゃき☆彡
確か15000円位だったと思いますよ!(*^o^*)
うちの子も今4ヶ月なんですが、ベッドとして寝かせるとなるとサイズがジャスト位なので寝かせるにはあと2ヶ月くらいかな~ヽ(;▽;)ノと思ってます!
でもリクライニングできるので離乳食とか始まったら食卓の椅子にもなります!なのでまだまだ使えるかなー!と思いますよ(*´▽`*)
チューリップ
うちの子も大きいので寝かせるのにはあまり使えなさそうな感じなのかなぁておもいます。
リクライニング出来て椅子にもなるのはいいですね(*≧∀≦*)