※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
子育て・グッズ

ワンタッチプールと空気入れるプール、どちらが使いやすいでしょうか?使っている方いますか?

このワンタッチプールってどうなんでしょう??🧐
空気入れるプールの方が使いやすいのでしょうか??

使っている方いますか??

コメント

momo

この間義妹がこのタイプのプール持ってきて使ってみましたが、出しやすいし片付けしやすいし、乾きやすいし、水の出し入れしやすいしで欲しくなりました(((o(*゚▽゚*)o)))
空気入れるタイプは使ったことありませんが、もし買うならこのタイプにしたいなと思いましたよ!

ゆゆゆー

これをお下がりしましたが、周りがプラスチックでだんだん劣化してきてパキッと割れて今日捨てました!空気のやつ買いましたー!

空気入れるやつはめんどくさいですけどこれより長持ちするかなと思います。

のん

プール迷いますよね!

上の子の時にとても悩みました!
お子さんが小さいうちは空気いれるタイプがよいかなと思います。3歳ぐらいからや複数で遊ぶ場合は大きい方がお子さんは楽しいと思います(^^)
うちは2タイプ持っていて使い分けています。
10ヶ月の娘もそろそろデビューします✨

◉空気いれるプール
空気いれるのが、片付けが面倒
側面が柔らかいので安全
少量の水でも遊べる

◉空気いれないタイプ(写真のタイプ)
準備や片付けが楽
側面が硬め
たくさん水入れないと側面が折れ曲がる