
コメント

まこ
そのくらいの週数で歯が痛く産婦人科の担当医に歯医者OKか聞いたところ、麻酔は大丈夫、レントゲンも鉛エプロンしたら大丈夫、でも薬だけは一応歯医者と産科医両方に確認してと言われましたよ😭
基本的に痛み止めはNGだと言われましたが、何の薬で妊娠に影響ないか確認した方が良いとは思います。
でも5週なら正直妊娠に気付いていない人も多々いるので、どうなんでしょうね😅
回答にならずすいません💧

にゃんちゅー☆
歯科で働いてました🙋♀️
根治治療に使われるほんとーーーにちょっとの量ですし、体に悪いものではないので胎児、妊婦さんに影響はありませんよ!
ちなみに麻酔も分娩時使われるものと一緒なので気にしないで大丈夫です☺️
でも妊婦さんはレントゲンや避けた方がいいお薬があるので今度は伝えてくださいね!
-
3歳差ママ👶
回答ありがとうございます!
専門の方からの回答心強いです!
影響がないと聞けて安心しました😭
レントゲンもしたのですが首から下はエプロンみたいなのをしたのですが大丈夫でしょうか??
次は必ず妊娠のこと伝えて確認します!- 7月1日
-
にゃんちゅー☆
鉛の重いエプロンしてたら大丈夫です〜👌
今のうちに治せる歯は治していたほうがいいです!
妊娠中虫歯が悪化する方多いので😵- 7月2日

すーちゃんまま
一人目の時初期にしましたよー*\(^o^)/*
妊娠中トラブルなく、今4歳ですが元気いっぱいです☆
-
3歳差ママ👶
それを聞けて安心しました!😭
ありがとうございます😊- 7月2日
3歳差ママ👶
回答ありがとうございます!
痛み止めではなさそうですが歯の中に薬を入れたので心配で、、
次行くときは必ず妊娠のこと伝えて確認しようと思います!