
コメント

とぼっと
こんにちは!
うちもその頃吐き戻しひどかったです^_^;寝かせてるマットや枕代わりのタオルは常に濡れてました。
げっぷも時間差も全く意味無かったので、こんなもんなんだろうと気にしないで寝かせてました。
今だに吐き戻しはあります。
でも0ヶ月頃に比べるとだいぶ減って、今はヨダレでベタベタです^_^;
せっかく飲んだミルクが勿体無い!ってよく思ってました(笑)噴水みたいにはかなければ大丈夫だと思います!

まみmam
うちの子も良く戻してました!
出産してすぐも吐き戻してて助産師さんにおっぱい吸わせる時間減らしてみて〜って言われて、減らしたら戻さなくなりましたよ(*´ェ`)ノ
ただの飲みすぎだったみたいです笑
後はオムツのテープが少しきつかったりしてませんか?
うちはそれもあったので少し緩くしてあげたら直りましたよ(๑′ᴗ‵๑)
-
おすぅ
お返事ありがとうございます。
母乳の飲む時間は調整したりしてるんですが、何してもペロっと出しちゃうんです。
オムツのテープもう少し緩めてみようと思います‼︎- 11月19日
-
まみmam
初めて育児色々不安ですよね(´・ω・`)
うちもマーライオンのように戻したことが有って小児科で診てもらったんですけど赤ちゃんの胃は大人のように曲がっていなくて真っ直ぐだそうです(^^;;
だからゲップをさせても横にすると戻してしまうらしくてうちの小児科ではあまり大きな声では言え無いけどうつ伏せ寝にしてあげてみてと言われました!うつ伏せ寝にする時は胸の辺りに丸めたタオルを敷いて少し頭を高くしてあげると良いみたいですよ(๑′ᴗ‵๑)
ただうつ伏せ寝は窒息などの可能性もあるのでここは自己判断ですね>_<
オムツテープの調整でうまくいくと良いですね(๑′ᴗ‵๑)
うちはテープの一応ちょうど良いと思ってたのに母乳飲んだ後見てみたらかなりパンパンで笑
あ〜キツかったんだね、ごめんね〜って思いました笑- 11月19日

まき
うちの子も吐き戻しひどかっただす。縦抱きにしておっぱいあげたりしばらく抱っこしてたり頭高くしてあげたりネットで調べてあらゆる事しましたがどれもダメでした。何時間かたってから吐く事もしょっちゅうで息子の服もガーゼも私の服もしょっちゅう変えてました(>_<)
吐いた後元気であれば問題ありません。よくある事ですよ!時間が解決してくれるのでママは大変ですが治るまでの辛抱です(^^)
うちの子の場合は離乳食始まってちょっとしたくらいからマシになってきました。今は吐きません!みてて可哀想ですが、どうしようもないですね(;_;)
-
おすぅ
お返事ありがとうございます。
ネットで調べて…は私もしてみましたけど同じくダメでした〜
ガーゼがいつもしっとりしてしまって不安になります。
もう少し様子を見たいと思います‼︎- 11月19日

AOSUKE
うちの息子も新生児の時は
大量に飲んで
機嫌よくしてたと思えば
大量に吐いてと、、
すごく心配したことも
ありました(。-_-。)
飲みすぎたのかなー?
と思いながら、
様子をみて、
そのあとも機嫌よくおっぱいを
飲んでたら
心配しませんでした!
首元にいつもガーゼを
かませておきました♪
まだどれくらい飲めるかとか
ベビちゃんもわからないと
思うので、戻してしまうのかなー?
と個人的には思ってました☆
-
おすぅ
お返事ありがとうございます。
基本的には機嫌良くしています。ただ、たまにもどした分足りないのかグズったりもします(´°ω°`)
まだ飲む量が安定してないので安定するまで待ちたいと思います。- 11月19日

まーたママ
うちの子も新生児の頃は、毎回のように吐き戻していました。
3ヶ月半になり、やっと回数が減ったような気がします。
私がやっていたのは、縦抱っこでゲップをさせた後、少し横にして、また縦抱っこです。
横にするのは1分もないくらいですが、またゲップが出ます。
あとは、左右のおっぱいを変えるタイミングでもゲップさせてます。
それでもあまりゲップが出ないときは、横向きに寝かせていました。
吐き戻しが多いと、洗濯物も増えますし、寝かせる時に心配ですが、成長とともに減ってくるので頑張りましょう☆
-
おすぅ
お返事ありがとうございます。
げっぷが下手なのか、なかなかおチビしないんですよね(´・ω・`)
ただ、おならがすごいんです…
でも、できるだけげっぷさせてみるんですがペロっと出しちゃうんですよね(´°ω°`)
とりあえず、もう少し様子を見たいと思います。- 11月19日

あおい0413
うちの子も生後20日ほどですがほぼ毎回吐き戻ししてます😅
吐いては飲みの繰り返しでけろっとしてるので仕方ないのかと諦めてます😵
不安やしなんか吐いてるの見たらかわいそうなんですけど何してもダメです😱
-
おすぅ
お返事ありがとうございます。
同じ位のお子さんなんですね〜
私も仕方ないって思うようにしようかな(´・ω・`)
何かもどしてるのみるとごめんねって思います。- 11月19日
おすぅ
お返事ありがとうございます。
飲ませ方が悪いのかなぁとかいろいろ考えてしまいましたが、やはり新生児のうちは仕方ないですよね(´・ω・`)
今以上に酷くなるようならお医者さんに相談しようと思います。