
毎日クーラーをつけているけど、電気代が気になる。26度の除湿より冷房の方が安い?皆さんは何度に設定していますか?
毎日暑くて、お家では常にクーラーをつけてます。
毎月、電気代が上がって(*´ー`*)
うちは、除湿で26度に設定していますが知り合いから聞くと、除湿より冷房の方が電気代安くつく。と言われました。
皆さんは、いつも何度くらいに設定して冷房?除湿?ですか?教えてください。
- ウサコ(7歳)
コメント

退会ユーザー
除湿が電気代一番高いって何かで見ました!

テキトーママ
除湿って高いんですね(;´・ω・)
けど雨の日は除湿でかけてます…
家の中にカビ生えるんで😭
晴れた日は26から28で自動にしてます!
つけたりけしたりも電気代あがるのでつけっぱです!
-
ウサコ
自動は、したことがない。
たしかに、雨の日は過敏も気になりますよね。
つけたり、消したりもダメだと聞いたことがありました。
気をつけます。ありがとうございます😊- 6月25日

you
除湿より冷房の方が安いって言いますよね😄
ウチは真夏、子供と2人の日中は29〜30度。
夜、主人が帰ってくる頃に28度にします😄
7月から9月はほぼエアコンつけっぱなしです😄
温度高めでも、エアコン自体が大き目なのでよく効きます😊
-
ウサコ
冷房が安いんですね。
29度にって暑つそうなのに、大きさでかわるんですね。
私も旦那も暑がりで。
でも、子供のことを考えるといけませんね。
さっそく、冷房にかえてみます。
ありがとうございます😊- 6月25日
ウサコ
除湿が高いんですか!
さっそく、冷房にします。
ありがとうございます😊