ゆまる🐕
土曜日に保育園の園庭開放?とか、毎月の広報にイベントとか載ってたりしますよ😆
区にもよって若干違うかもしれませんが…💦
あとは区役所で身体測定とか離乳食教室、妊娠中はプレママイベントがあって行きました!
りょう
地域によって幾つかこども文化センターがあり、そこで週3程度9時半~12時半まで子育て支援がありました。
何もない日もありますが、お話の会、身体測定、歯科相談、ピアノコンサートなどイベントが毎月何かしらあり私はよく0歳児の時に遊びに行ってました。
ゆまる🐕
土曜日に保育園の園庭開放?とか、毎月の広報にイベントとか載ってたりしますよ😆
区にもよって若干違うかもしれませんが…💦
あとは区役所で身体測定とか離乳食教室、妊娠中はプレママイベントがあって行きました!
りょう
地域によって幾つかこども文化センターがあり、そこで週3程度9時半~12時半まで子育て支援がありました。
何もない日もありますが、お話の会、身体測定、歯科相談、ピアノコンサートなどイベントが毎月何かしらあり私はよく0歳児の時に遊びに行ってました。
「子育て」に関する質問
ADHDの息子。暴力とか手が出ることはないですが、昔でいうやんちゃな子タイプです。 木は登るし、騒ぐし。悪気なく余計な事するし。 その都度言われるのは私。 うちは、そういう特性あるから、何かあっても、誠意持って…
3歳の上の子にイライラして冷たくあたってしまいます。 最近生まれた下の子のことは好きで可愛がっています。 それはホッとしているし頑張っていると思いますが… 偏食でご飯を食べない(保育園では食べる) そのわりに甘…
保育園の今が1番稼ぎどきとも思いますが、もう会社は辞めたいです。時短正社員です。辞めるとしても、保育園続けられるための仕事探さなきゃ。年齢も年齢なので、この後の人生で今よりお金を稼げる時はこないので、お金も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント