
コメント

とろろちゃん
赤ちゃんはお腹が空いたら起きて泣くし、確かに起きないのであれば無理に起こす必要もないと思います!でも5時間とか空いちゃうとさすがに心配なので、その時は起こして飲ませてもいいと思いますよ😊

あここ🌟
夜に母乳分泌が盛んになるらしくて、1人目の時は夜中も起こしてあげてました🌟
今2人目ですが、夜中も2~3時間ごとに起きるので授乳してます☺
間隔をあけないといけないのはミルクです。
母乳は間隔関係なく赤ちゃんが欲しがったらあげて大丈夫だそうですよ🎵
-
ちゃー
回答ありがとうございます🙇
何時間も寝て全く起きないので心配で起こしていました😖
産婦人科でも起こして飲ませていたのでそのまま続けていました⚡
欲しがったらあげることにします✨- 11月17日

さぁたん☆
私の息子ちゃんは夜は3.4時間で起きるので起こしてまではいきませんが…おっぱいトラブルを防ぐ為には3時間、最高4時間以内にはおっぱいあげてと助産師さんに言われましたよ!なので、夜も起こしてと言われました!けど、ぐっすり寝てるので起こすのはちょっと可哀想ですよね…💦起こしてまでおっぱいはあげなくてもいいと思いますよ〜!その代わり昼にたっぷり飲ませれば(*´∀`*)
-
ちゃー
回答ありがとうございます🙇
いつもぐっすり長時間寝てるので今日は様子を見てみようと思います!
確かに起こすのは心がいたいです😂笑
泣くまで待ってみようと思います✨- 11月17日

あんず10944
母乳は、欲しがれば飲ませて大丈夫ですよ♡何時間開ける、とかはないです!
さいこう何時間…っていうのは決まってないですね💧
私も新生児の頃、起こしてまで飲ませてないですよー!!お腹が空いたら泣きますから笑
-
ちゃー
回答ありがとうございます🙇
まだまだ無知で勉強することがたくさんです⚡教えてくださりありがとうございます✨
泣くまで待ってみます💪笑- 11月17日

りさっくま
新生児の頃は3時間以上は空けないようにと言われたので、夜中もタイマー付けて授乳してましたよー(*´-`)
あまり授乳間隔が空くと、母乳が出にくくなると助産師さんに言われたので、眠かったですが頑張りました!
そのお陰かは分かりませんが、完全母乳でいけました(*^^*)
ちゃー
回答ありがとうございます🙇
そうなんですね!
五時間空くときは起こそうと思います!それまでは泣くまで待ってます!