※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき(・´ェ`・)
家事・料理

皆さんが日頃からしている手軽な節約からこだわりの節約術まで様様な節…

皆さんが日頃からしている手軽な節約からこだわりの節約術まで様様な節約方法を教えてください!お願いします(✪▽✪)
ちなみに私は~…使わない部屋の電気は片っ端から消していく!くらいです(^ω^;)

コメント

ぬーん

うちは昼間はあまり電気つけてません。窓が多いので結構明るいです、

  • あずき(・´ェ`・)

    あずき(・´ェ`・)

    いいですね(´^ω^`)窓たくさんあると、節約にもなりますね!ありがとうございます

    • 11月18日
ユキ

まず、携帯代です
うちは2人で7000円くらいです
面倒ですが、2年に1度キャリアチェンジをします
それだけで年間5、6万は節約できてるかなぁ?と思います☆
あとは、衝動買いや無駄な外食をしないことです。
大きな買い物は値段を調べたりして、時間をかけます。
なぜそれを買う必要があるかとか考えて相談して買ったり、外食は今月のこの日に何を食べに行くとか決めて行きます。
あと、食費は我が家では多めの4万円にしています。普段の食事に満足感を持たせるようにして、
ストレスから外食したりしないようにしてます^ ^

  • あずき(・´ェ`・)

    あずき(・´ェ`・)

    なるほど
    日頃の食費を高めに設定して外出の意欲を軽減させるのですね

    素敵です(´^ω^`)ありがとうございます

    • 11月18日
deleted user

うちも夕方まで部屋の電気は消してます(^^)
あと、使わないブレーカーを落としたり、基本的に炊飯器とポットは保温しません。
あと、洗い物も浸け置きしておいて、1日2回以内ですまします。
お風呂は一緒に入って、追い焚きはしません。
乾燥したりするのも好きじゃないのでなるべく、エアコンはつけずに暖かい服装や厚着をしてます。

  • あずき(・´ェ`・)

    あずき(・´ェ`・)

    ブレーカーまで!落としたことないです!すごいですね!今日は炊飯器の保温切ってます(´ー`)ありがとうございます

    • 11月18日