![はっぱ🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま
平日、土日…何度か利用した事あります💡
土日は結構混んでますね😅
まだ歩けない子用にマットが敷いてある
小さめのスペースは一応ありますが
木のおままごとのセットや
滑り台などもあるので
大きい子が多い感じです☺
うちの子はもう歩けるんですが
大きな子達が走り回ってたりするので
危なくて混んでるような日は
正直
行きたくないと思いました…(。>﹏<。)💦
雨の日が続いていて
お散歩できない時は連れて行ったりしてますが
最近は高崎オーパの7階?キッズコーナーに
よく連れて行ってます🙋❤
子供と保護者どちらの料金もかかるので
ちょっと高いですが
年齢ごとにスペースがきちんと分かれているし
おもちゃもたーくさんあるので
子供も楽しいみたいで
お昼寝もせず、オムツを変えるのを嫌がるぐらい
2時間遊びっぱなしでした(>ω<)
はっぱ🌱
回答&情報ありがとうございます☺️
土日、混んでいるんですね😫💦
パパが土日休みではないため、空いていたら行ってみたいなぁ~と思ってたんです😅
うちは歩き始めで、まだハイハイばかりなので、大きい子達の中だと不安です😵
Opaまだ行ったことないんですが、行ってみようかな🎵
お金がかかっても安心して遊ばせられる方がいいですよね✨
ちゃんまま
ハイハイでしたら
まだ歩いてない子のスペースがあるので
そちらで
おもちゃなど借りて遊ばせられます😊♡
でも子育てセンター自体
小さい子向けではないような印象です💦
色々イベントなどもやってたりするんですが
もう少し大きくなればなぁ…って感じでした😅
私と息子2人で日曜日に行って
2時間1,200円だったんですが
安心してたくさん遊ばせられるし
スタッフの方達が子供と遊んでくれたり
フレンドリーな感じでいい印象でした🙆♡
デパートの中の遊ぶ場っていう事もあり
周りの音が少しうるさいですが
私はまたぜひ行きたいと思ってます☺❣❣
機会があったら行ってみるのもいいと思います♡
はっぱ🌱
幼稚園に入る前くらいの子供が多い印象ですかね🤔
なんでもセンターはもう少し大きくなってからいってみます🎵
Opaもスタッフが遊んでくれるのですね✨ちょっと高いけど安心ですね😊
是非行ってみたいと思います☺️
色んなとこ行ってみようと思うのですが、一人で連れていくとなるとついついおっくうで同じところばっかりになってしまって💦
詳しく教えていただいてありがとうございました❤️
ちゃんまま
そうですね!
そのくらいの子が多い感じですね😊💡
分かります💦
1人だとやっぱり大変だし
正直自分も疲れるから
おっくうになってしまいますよね😭
せっかく連れて行って遊んでくれなかったら…
ガッカリだし(。>﹏<。)💦
いえいえ♡