
果汁を飲ませる適切な時期や他の飲み物について相談です。
みなさん!果汁って、何ヶ月くらいから飲ませてましたか?
今日すこしスイカの汁を舐めさせてみました!🍉
他のも試せたらいいなーと思ってます(^^)
- ぺんぎん(7歳)
コメント

ぽこ
まだ早いような気がします。
離乳食が始まってからでもかなと…

ママリ
離乳食始めてしばらく経ってからなので、6ヶ月頃でした😀
-
ぺんぎん
やはり離乳食始めてからなんですね!!
- 6月20日
-
ママリ
みたいですね☺️
でもうちの子は果物好きじゃないみたいなので今はあげていません😅- 6月20日
-
ぺんぎん
そうなんですねー!
あげてもべーっと出しちゃう感じですか??- 6月20日
-
ママリ
出さないんですけど、変な顔して二口目は口を開けません笑
- 6月20日
-
ぺんぎん
想像しただけで可愛いです♡
そんなリアクションもするんですねー!- 6月20日
-
ママリ
そうなんです☺️
果物はてっきり喜ぶと思っていました。
でも食べなくてもいいみたいなので良かったです。- 6月20日

みにおん
果汁はなるべくあげない方がいいって栄養士さんと小児科の先生に言われました😳💦
離乳食の食べが悪くなったり、虫歯の原因になるみたいですよ!
-
ぺんぎん
そうなんですか!!初めて知りました!!😲
- 6月20日

退会ユーザー
うちはまだ飲ませてないです💦果物食べたりはしますが、果汁は急がなくていいと保健師さんに聞いたので💡一度甘い味を覚えると欲しがるそうで、飲み物はお茶かフォローアップミルクを飲んで過ごしています🥤
-
ぺんぎん
そうなんですねー!果汁も飲ませるべきものかと思い込んでました…
- 6月20日

じゅん525
果汁というのは特にあげたことがないです!
離乳食をはじめて2~3ヶ月たった頃に初めて甘い果物をあげました。8~9ヶ月の頃でした。
ジュースは1歳半くらいからでした!
-
ぺんぎん
そうなのですね!離乳食からの果物、というかんじなのですね!!勉強になります!
- 6月20日

ひなぴ
離乳食始まってからの方がいいかもしれません。
あまり果汁の甘い味覚えると、離乳食進みにくくなりますょ(^^;)
-
ぺんぎん
離乳食が先なんですね!!聞いてよかったー!!
- 6月20日

退会ユーザー
10年くらいまえは2~3ヶ月からの果汁とか売ってましたけど
今は胃への負担から離乳食までやめたほうがいいみたいですよ💔
私は健診のときにも指導されました。
-
ぺんぎん
胃への負担もあるのですね…知らずにどんどんあげちゃうところでした…。
- 6月20日

りんご
離乳食が始まってからと聞いていたのでまだやっていません。なんか離乳食の食べが悪くなる⁉️甘いものの方がいいから⁉️みたいなことを聞いたので。
-
ぺんぎん
そうなのですね!甘いものばかり欲しがるようになっては困りますもんね(´・ω・`)
- 6月20日

あい&そうたmama 💕
はやいと思います🎵
果汁は離乳食始まってからで大丈夫ですよ✨
-
ぺんぎん
わかりました!!(^^)聞いといてよかったです!!!!
- 6月20日

み⋈♡*。゚
離乳食始まって2~3ヶ月後の8~9ヶ月頃からがいいみたいですよ🙆🏼
-
ぺんぎん
具体的な月齢も教えていただいて、ありがとうございます!!
あげるにしてもまだまだ先ですね!!- 6月20日
-
み⋈♡*。゚
産科で看護師をしていますが小児科の先生の学会とかも参加することがあってその時に先生が教えてくれました!
熱してからではないと細菌いたりしたらこわいですし薄めないと消化器官に負担になりますし時期になって与えることがあったら気をつけてくださいね☺️- 6月20日
-
み⋈♡*。゚
果物にもアレルギーあるものもありますし慎重にしてくださいね☺️
- 6月20日
-
ぺんぎん
そうなのですね!!
とても参考になります!(^^)
気軽にぺろっとさせちゃったことに後悔…これからは慎重にいきます!!!!- 6月20日
-
み⋈♡*。゚
初めての子育てだと分からないこと沢山ですよね😔
私もわからないこと沢山です😭
甘味はすぐ覚えちゃうので最初は10倍粥から始めて野菜、豆腐と順番に与えていいものが決まっているので少しずつ知っていきましょ!
お互い頑張りましょうね٩(๑^o^๑)۶- 6月20日
-
ぺんぎん
ありがとうございます😭
無知すぎてお恥ずかしい限りです(´・ω・`)みなさんに聞けて本当に良かった…!!
なるほど!!もっと勉強しなければ!!
頑張りましょう!!♡♡- 6月20日

はじめてのママり🔰
昔の人は四ヶ月とかから果汁あげていたみたいですね。
私は五ヶ月から離乳食を始めて、六ヶ月に果汁あげました。
スイカは初めてだと、薄めて加熱して人さじくらいあげただけですよね?
-
ぺんぎん
そうなのですねー!!!
特に薄めたり加熱はしてません…
私が食べていたスイカの汁を指につけてぺろっと舐めたかんじです!- 6月20日
-
はじめてのママり🔰
ご存知かもですが、大人の唾液から虫歯菌がうつるので、かじったやつはあげないほうがいいですよ。
五ヶ月ごろから離乳食はじめられるとおもうので、十倍がゆからはじめてあげてくださいね。- 6月20日
-
ぺんぎん
そうですね…
離乳食から、焦らずやっていこうと思います!!ありがとうございます😊- 6月20日
-
はじめてのママり🔰
最初はわからないことだらけですよね。
焦らず頑張りましょう。- 6月20日
-
ぺんぎん
本当に自分の無知さに恥ずかしくなります…
頑張ります!!!!- 6月20日

ゆめいちふう@
私も飲ませてないです。
上の子も、特に飲ませることなく果物を食べ れる年になって、食べさせた‼️って、感じです☺
-
ぺんぎん
特に飲ませなくてもいいんですね!
参考になります(^^)- 6月20日
ぺんぎん
そうなのですね!!無知でした…お恥ずかしい…