![つむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いりたけ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたけ🍄
毎日1〜2度使ってました!
今音聞きたいなぁ…って時に😊
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
3人目にして、いろんな知識が入り初期に出血とかあったので心配で使っていました!心音が聞こえるとやはり安心します。頻度は2-3日に一回くらいでした。心配な時はすぐ聞いてました。
胎動わかってからあまり使いませんが、胎動が少ない時とかの心配な時は使います!
-
つむ
コメントありがとうございます💕
私も今のところ2、3日に1度使ってます✨不妊治療して初めての妊娠なので、不安で不安で💦胎動感じるようになっても使えそうですね💕- 6月20日
![まー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー☆
2日に1度、生存確認してます☺️
時間は特に決めてないです〜!
-
つむ
コメントありがとうございます💕
やはり生存確認しないと、まだ胎動も感じないし不安ですよね😭✊
毎日は使ってないので、私も同じようなペースで使っていきます💕- 6月20日
![まぁー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁー
だいたい2日に一度くらい使ってます😊
あとは上の子が不意にお腹にタックルしてきたりするので😥心配な時は使ってます!
-
つむ
コメントありがとうございます💕
お腹にタックル🙀💦
それは心配ですね!でも、そんな時もすぐに心音確認出来たら安心ですね💕綺麗に使って、もし二人目出来た時も活用したいと思います😁(笑)- 6月20日
![nozomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nozomi
9週から毎日使ってますよ(^ ^)
朝と夕方に2度も!!
-
つむ
コメントありがとうございます💕
自宅で心音聴けたら、健診までの間も安心できますもんね💓
私もどんどん活用していきます✊!!- 6月20日
つむ
コメントありがとうございます💕
健診の間隔が長い間は、生存確認も兼ねて聴きたいですよね😭✊あんまり使いすぎも良くないのかな?!と思って質問してみました!、