
明日地震にそなえての非常用の食料を買おうかなと思っているのですが何…
明日地震にそなえての非常用の食料を
買おうかなと思っているのですが
何を買っていいのかさっぱり...
- アリエル(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
それわかります!
いつ起こるかわからないからいざと言う時に買っておいた方がいいですよね

そうです。私が変なおばさんです
私も何を買えば良いか分からず、
パックのご飯10食入り
レトルトのカレー(温めなくて大丈夫のもの)大人用、子供用
カロリーメイト
フリーズドライの味噌汁
カップ麺
お菓子
缶詰
をとりあえず買いました😭
-
アリエル
なるほど!参考にします!
- 6月19日

りゃん
月曜日に大阪地震にあい、震度5弱の地域にいました。
今でも揺れてるような感じとちゃんと逃げれるのかとか色々考えながら過ごしてすごく怖いです。
旦那は明日普通に飲み会らしく、行ってもいいけど、アルコールなしでお願いとか色々言ってしまいました。
自己嫌悪です。
送別会だから仕方ないとは思うのですが、明日は何も無ければ残業なく早く帰れる日なので早く帰って来て欲しいです。
愚痴になってしまい申し訳ありません。
1人でも子供2人を連れて避難できるようにどうやって心構えしていますか?
-
アリエル
それは困りますね!
何かあってからでは遅いのに!
私はとくに心構えしてません!
その時になってみないとわかりません!- 6月19日
-
りゃん
ありがとうございます!
そうですよね❗️何があるかわからないので、その時に考えるしかないですね!
色々備えだけはしておきます。ありがとうございます^_^- 6月19日

しゃみ
車に置くならスパゲッティと塩コショウがいいとか見かけました。
というのも、茹でれば塩コショウで食べれば良いし、最悪茹でなくても食べられるから、だそうです。
車載用に一袋かっとこうかなーと思ってます。
家用は缶詰が多いですね。
シーチキンとかは普段から使うから古くなる前にローテーションすればいいですよ〜!
ただ、缶詰は重いので、最悪持っていく必需品のバッグと別にしておくのもアリです。
必需品バッグのほうには軽くて栄養価の高いカロリーバーとかを数本入れておくと良いですよ!
-
しゃみ
あ、缶詰の方には割り箸数本か、プラスチックの箸類いれとくのをおすすめします。
プラなら除菌ウェットティッシュで拭えば洗わなくても次使えます。
割り箸の場合はラップを巻いて使えば繰り返し使えます(^^)- 6月19日

maki
うちはレトルトならお粥や雑炊のような水分も取れるもの。
乾物ならクラッカーや充実果実やカロリーメイトなどのカロリーや栄養価があるもの。
キシリトールガム。
どれも賞味期限が来る頃に美味しく食べて、新しいものにするようにしています。
アリエル
飲み物はすぐ思いつくんですけど
なかなか食べ物は難しいです
退会ユーザー
確かにそうですね!
防災グッズも用意しなきゃとか思いますが…仕事中だったら家に戻れないし…とか思っちゃって揃えてません笑
車に入れておくのも…って感じですよね
アリエル
車に置くのはやめておいた方がいいですね!これから蒸し暑くなるし
腐りそう!
そおですよね!常に持ち歩くわけにもいきませんしね...
正直どーにでもなるかなって心のどこかで思ったりもしてます...笑
退会ユーザー
ですよね😅
でも用意してないよりは用意した方がいいですよね