
コメント

ともりん22
おしゃぶりも出っ歯になるとか
ならないとか聞きますが
新生児から使ってる方も居ますよね♡
息子も指しゃぶりはしてましたが
知らないうちにやらなくなってました(*^^*)

アンぱんマン
赤ちゃんが手を舐めるのは、
脳が発達してるから!ってききました。
無理にやめさせなくてもいいと思います(^^)
おしゃぶりしてくれる子なら、
あげていいと思いますよ!
何かと便利です(笑)
-
りんごジャム
そうなんですか!
これも成長過程なんですね!
ちょっと安心です(*^^*)☆
おしゃぶりちょっと使ってみました。しばらくは吸ってますが、知らないうちにポロンと落として泣いてます(^^;;笑
ありがとうございます!- 11月17日

유아mama♡
私もおしゃぶりさせようと
思いましたがおしゃぶり
卒業させるときに口が
寂しくなって指しゃぶりに
変わってすきっぱに
なりやすいので諦めました⤵︎
甥っ子が2歳ですが未だに
指しゃぶりしてるので
下の歯すきっぱです(´・_・`)
-
りんごジャム
そうなるパターンもあるんですねー(´・_・`)
私も小さい頃指しゃぶり直らなくて…今そんなに歯並び悪くはないんですがちょっと気になっちゃうんですよね(>_<)
ありがとうございます!- 11月17日

ちびpooh
うちの子、今は常に指しゃぶりしてます。
衛生面が気になるなら手口拭きで拭いてあげたらいいのでは?
赤ちゃんは口でいろんな感触を確かめながら自分の体を認識するそうですから、それも成長と見守るしかないと思います。
うちの子は最近足をなめるのがお気に入りですよ。
おしゃぶりはまったく受け付けませんでしたが、歯が生えはじめるまでなら使ってみたらいいと思います。
気に入ってくれてそれが入眠儀式になったらだいぶ楽ですし!!
-
りんごジャム
いろんなアドバイスありがとうございます!
できるだけ清潔を保つように気をつけます(`_´)ゞ
足とかも舐めれるんですね!いつか届くようになるんですか∑(゚Д゚)笑
今のところ、お腹いっぱいになるとすんなり寝てくれるのでありがたいですが、入眠儀式になれば寝つきが悪いときなんかはありがたいですね♡- 11月17日

シバミキ
こんにちは!うちの子も4ヶ月ですが指しゃぶりしますf^_^;
小児科の先生によると
コレは自分の手や指を確認するって意味もあるそうです!
赤ちゃんって目がまだまだはっきりは見えてないし、しゃぶるとか握るって動きはもともと持ってる反射の部分なので自然になくなる子もいると思います。
もう少し様子見でも良いのではないかとウチではとくに何かすることもしてません。
実際、お兄ちゃんの時も自然になくなったので(^-^)
-
りんごジャム
実体験ありがとうございます!
そうなんですね(^ ^)
まだ母になって一週間なので何も知らなくて(^^;;笑
ママリ助かります♡
何でも舐めて確認するから、危ないものは置いておくとダメって言いますもんね!自分の手はそれの初歩的な段階なんですね!
様子見ます(*^^*)- 11月17日

ぽよよん
手の指をしゃぶると口が徐々に発達していっぱいお乳飲めるようになると思うので大丈夫ですよ(^ν^)
おしゃぶりでも大丈夫ですが、手をしゃぶらせといてもいいかと
-
りんごジャム
いっぱいお乳飲めるようになってほしいです♡
ありがとうございます(o^^o)
おしゃぶりもたまに使ってみつつ、指や手は舐めさせておきます!- 11月17日
りんごジャム
何でもいい面と悪い面があって迷いますね(^^;;
私が子どもの頃に小学校に行く前まで指しゃぶりが直らなくて両親がかなり心配してたので…(>_<)笑
個人差ですよね!
ありがとうございます☆