※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

皆さん、オムツポーチはどこの使ってますか?🤗おしりふきと一体型の方が使いやすですか?教えてください(●´ω`●)

皆さん、オムツポーチはどこの使ってますか?🤗
おしりふきと一体型の方が使いやすですか?
教えてください(●´ω`●)

コメント

pes

私はオムツポーチは、頂き物なのでどこのメーカーかわかりません…答えになってなくてごめんなさい!
でも、オムツポーチとお尻拭き一体型じゃない方が私は使いやすかったです。
うちも男の子ですが、長男の時はオムツ替えもはじめは手間取り、オムツ替えてる時におしっこ発射されて新しいオムツをダメにするなんてしょっちゅうでした(;´∀`)なので、一体型だと新しいオムツが出しずらいかな?と思って、オムツはポーチ、お尻拭きはお尻拭きに付け替えできるお尻拭き用のふたっぷ?とかそんな名前の蓋を付けて今でも別々でオムツポーチに入れて持ち歩いてます。今は2人目なのでオムツ替えも早くなったので発射される事もほとんどなくなりましたが(笑)

  • k

    k

    男の子なので凄い参考になりました😳ありがとうございます💞
    オムツポーチ、おしりふきと分けようと思います!💞

    • 6月18日
はなmama

私はリュックを買ったときについていたものですが、ただのポーチです。
おしりふきはご飯を食べるようになったら、オムツかえ以外にもたくさん使うので一体型になってない方が使いやすいかなーと思います(^-^)

  • k

    k

    別々のがいいんですね(●´ω`●)
    ありがとうございます💞

    • 6月18日
ちびママ♡

普段使用してるものはおしりふき一体型では無いのですが、ベビーカーバッグがビタット付きの為そっちにもジップロックに入れたおむつを入れてるのですが、旦那曰くすっごい使いやすい!との事でした🤗

ベビーカー移動がいいなあって言われるくらいなので一体型にしようかと思ってます(笑)ちなみにあたし自身も使いやすいです💓いちいち別々で出すより断然にいいです〜!

ほかの方が言うように少し大きくなってたくさん使うようなら、バッグにウエットティッシュポーチでも買って付けようかなぁと思ってます💭

  • k

    k

    なるほど🤔参考にします〜💞
    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 6月18日