
中古冷蔵庫と新品の価格差に悩んでいます。中古は洗浄済みで傷も目立たず、7〜8年前の製品が4〜5万円。新古品は2年前の製品で10〜13万円。皆さんはどちらを選びますか?
カテゴリが 違っていたら すみません。中古の冷蔵庫を購入された事がある方いらっしゃいますか?中古買わなければ良かったと思う事はありましたか?冷蔵庫を買い換えようと思い新古品等アウトレットを検討してたのですが同じ容量で中古での激安価格にビックリして中古もありかな?と思い始めました🎶家電量販店での中古販売されてるもので洗浄等は きちんとしてあるとの事です。傷も多少はありましたが際立って目立つ物では ありません。中古7〜8年前の製品・傷アリで4〜5万円。新古品2年前の製品10〜13万円。皆さん 中古 新古 どちらを購入されますか?
- R
コメント

退会ユーザー
一人暮らしの時に中古品使ってましたが、メンテナンスもきちんとしてて特に故障などもなかったです😀
家電は10年位使うとどこかしら気になる所が出てくる物なので中古の方は怖いです😵どっちかなら新古品を買うかなーとは思いますが、新古品にもう五万位出せば今冷蔵庫安い時期でいい新品買えちゃいますよね…🤔
2年くらい使えばいいやー的な感じだと中古でもいいかもです✨✨

こころ
中古で買いました( ¨̮ )
洗浄などしてあり綺麗で匂いもなかったこと、安かったこと、そこまで古くなかった(2、3年前の型)事から購入しました(*^^*)
ですがお店に置いてある時は電源が入っていなかったので購入するまで不具合がわからなかったのもあり、家で使ってみたら冷凍庫が冷えたり冷えなかったりしてました(T_T)
購入店へ連絡したところ費用は購入店持ちで販売元(うちの場合は東芝)に直接連絡して修理してもらいました(;_;)
それが2、3回あったので少し後悔しました(´・ω・`)
-
R
中古で少しお高めの3年前のを主人は 欲しいと言ってたのですが こころさんの回答を伝えてみたら やはり電源入れるまでわからないとなり 少しでも長く使えて安く済ませたいので新古品に落ち着きそうです😊
回答ありがとうございました✨- 6月11日

パナップ
製造元などの保証が受けられなくなっていたり、家電の寿命や部品の製造期限等を考え、私なら新古品を買います。
例えば寿命が10年だと考えると、中古品を買ったらすぐ2年後に買い換えなくちゃいけないなら新古品の方がいいかなぁと思いました!
今の家電は寿命も延びていると思うので、もっと持つかもしれませんが!!!
-
R
保証の事など全く考えてなかったです😫少しでも長く使えて安く済ませたいので新古品の購入に落ち着きそうです😊
回答ありがとうございました✨- 6月11日

sheryl
家電は保障がしっかりしていないと故障した時困るし、今の冷蔵庫なら古いものより電気代も安くなってると思うので長い目で見ると新品買った方がいいかなーと思います🤔
もし買うのをお急ぎでなかったら8月ごろから冷蔵庫のモデルチェンジで今売り場にあるものが安くなり始めるので少し待ってから家電量販店行くのをお勧めします🤗
-
R
保証の事など全く考えてなかったです😫
ECO商品多くて電気代も安くなりそうなものが豊富でした🎶
モデルチェンジの時期なんですね🌟知らなかったので教えていただけて嬉しいです💖私は急いでないのですが主人が 買うってなったら今すぐにでも買いたいみたいで🤣
少しでも長く使えて安く済ませたいので新古品に落ち着きそうです😊
回答ありがとうございました✨- 6月11日
R
やっぱり家電は10年くらいで寿命ですよね🧐前の持ち主の方が どんな使い方をしてたのかにも よるとは思いますが できれば少しでも長く使えて安く済ませたいので新古品の購入に落ち着きそうです😊
回答ありがとうございました✨