 
      
      じゃがいもをむいたり芽をとるのが面倒であまり買わなくなってしまって…
じゃがいもをむいたり芽をとるのが面倒であまり買わなくなってしまっています💦
何か簡単な下処理方法やメニューがあれば教えていただきたいです😊✨
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)
コメント
 
            メリア
分かります!!
私もジャガイモを食べるのは好きなんですが、皮むくのが大嫌いで💦敬遠しがちです。。
最近はよーく洗って皮ごとジャガバタとか皮ごと食べちゃってます笑
 
            you
メークイン系なら殆ど芽はありませんよ!
また皮むきもつるんとしてるので楽チンです。
一周切れ目を入れてレンチンでむけるとも言いますが、私は丸めたアルミホイルでゴシゴシする方が楽かなぁと思います😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね! 
 今度買ってみたいと思います!😊
 
 アルミホイルでごしごしは知りませんでした!
 それもやってみたいと思います!
 ありがとうございます😃‼️- 6月9日
 
 
            マチ子
新じゃがならタワシでゴシゴシ洗っただけで、煮物やスープに入れてます😅
香りもたつし、なんなら皮付きの方が好きです❗️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど! 
 煮物だと皮付きでもさほど気にならなさそうですね!
 今度やってみます!
 ありがとうございます😊✨- 6月9日
 
 
            うに
私も皮つきで食べますよ☀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 皮付きの方が結構いてびっくりしました‼️ 
 でもそれでも美味しいからですよね😊
 コメントありがとうございます😊- 6月9日
 
 
            コウ
ダイソーに皮を剥く手袋が売ってましたがどうですか?
欲しいなと思いながら中々買えてませんが😓
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ダイソー良く行きますが自分の欲しいものだけ買ってて全然気付きませんでした…💦 
 今度ダイソー行ったら試しに買ってみたいと思います!
 
 100均だから失敗しても怖くないです😂(笑)- 6月9日
 
 
            tun
皮ごと食べてしまうか、電子レンジでちんしても大丈夫なら電子レンジでチンするとゆでたみたいに柔らかくなるので皮剥きやすいし、芽も包丁のお尻?の方とかで簡単に取れますよ😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 電子レンジでチンしてからということですね! 
 確かに柔らかい方が皮が剥きやすかったり芽がとりやすかったりしそうです🤔✨
 
 ありがとうございます!😊- 6月9日
 
- 
                                    tun 熱いのでやけどには注意ですけど😅 
 調理する前に処理するよりは楽だと思います!!- 6月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 何か時短方法はないかと思っていたので教えてくださってありがとうございます😊! 
 
 とても参考になりました!🙇♀️- 6月9日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
洗ってから剥くと持ちにくくて滑ったりしていらいらしてました!(笑)
ジャガバタ美味しそうですね!😆❤️
洗うのは水洗いのみですか?🤔