※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなたん
その他の疑問

庭に芝をひきたいなと思っていて、人工芝か天然芝で悩んでいます。業者…

いつもお世話になっております。
庭に芝をひきたいなと思っていて、人工芝か天然芝で悩んでいます。
業者かDIYでも悩んでいます。
メリット、デメリットを参考にさせてもらいたいのでよろしくお願いします!

コメント

づか

天然芝ですが手入れが面倒くさいです!!
人工芝にすれば良かったって後悔してます…

  • ひなたん

    ひなたん

    やっぱり手入れ大変なんですね😣
    ちなみに水はけとかはどうなんですかね?

    • 6月8日
  • づか

    づか

    水はけはそんなに問題は無かったですが
    芝刈したり雑草がすごくて大変です
    剥がしてやろうかと思っちゃいます(笑)

    • 6月8日
ママリ

天然芝でしたが手入れが面倒で剥がしてしまいました(^_^;)
夏場は抜いてもシバキープしてもすぐに雑草が生えるし刈ってもすぐに芝生が伸びてくるし毎日の水やりも面倒だしで我が家には向かなかったです💦
それでも芝生が綺麗に生え揃うと気持ちが良いので元々ガーデニングや庭いじりが趣味なら良いのかもしれませんが、育児しながら庭の手入れまで気が回らなくてダメでした😵
今は芝生を剥がしてただの土の状態なのでこれから自分達で整地して防草シートと人工芝を張る予定です(´ω`)
まだ人工芝にしていないので調べた限りしか分からないのですが、人工芝も芝がヘタれてしまったり数年に一度は張り替え作業が必要なのでどっちにしろ手間はかかるけど天然芝よりこまめに手入れは必要ないのかなと思ってます💦

  • ひなたん

    ひなたん

    天然芝手入れほんと大変そうですね😣
    水まいたりしなきゃいけないのは知らなかったです。
    天然芝長く持って10年っていいますよね!
    でも手入れとかあんましなくてもよさそうですよね人工芝!

    • 6月8日
ママリ

天然芝この春、主人が張りました。
30平米で五万くらいでした。
一面青々するには2.3年かかるのかな!?そして雑草も生えてきてるのでお手入れには手間はかかるものだと思います🙋‍♀️

人工芝なら業者が良いと思いますよ。防草シートひいたりしないといけないと思うので。

  • ひなたん

    ひなたん

    やっぱり雑草生えてきちゃいますよね😣
    業者のほうが楽そうですよね!防草シートとかも自分で張るのなかなかしんどいですもんね😥

    • 6月8日