

sm
ボブで襟足までカット

sm
少し段つけてもらう!

sm
がっつりショート!!

sm
さらに補足です(^^;
顔が本当に丸いので(旦那や友達、家族にアンパンマンと言われるくらい)丸顔にあう髪型のアドバイスお願いします!

とんとん
1番楽なのはがっつりショートですね!
出産後シャワーのあとドライヤーする時間が短い方が楽ですし、蒸し暑くるなる時期はやはり短いに越したことはないです!
-
sm
回答ありがとうございます!
やっぱり手入れのしやすさはショートがダントツですよね!!
ただ似合う似合わないがはっきり別れますからちょっと勇気いりますね(^^;
みさきさんはショートですか?- 6月6日

muumin
がっつりショート楽ですよ!
私基本的に伸ばさない人なので🤣
生後2ヶ月になって
一緒にお風呂はいるようになった時
我が子を拭いて着替えさせて
ミルクあげて〜寝てくれなくて😭
なんてやってると,
自分の髪乾かす余裕ないですし,
短ければ我が子の上に滴ることもないですし٩( ᐛ )و ✩**・
でも,長いのキープできてる方見ると
女子力高いママだなあ
素敵だなあって思います🙌❤️
-
sm
すみません返信下に書いちゃいました(^^;
- 6月6日

みは
中々美容室にいけないなら段を付けたボブが伸びてきたときにおさまりがいいです。
ショートは維持しようとすると月1カット必須だし、重めのボブは伸びてきたときに襟足がどうにもなりません💧
-
sm
回答ありがとうございます!
確かに延びてきた時のことも考えないとですね(^^;
半年くらいたてば旦那に預ける事も出来るんですが、半年だと結構伸びますよね(>_<)- 6月6日
-
みは
ショートを半年放置は無理だと思います😂
それならやっぱり段をいれたボブが一番いいです。
美容師さんに半年これないことを伝えたら、それを加味してカットしてくれますよー!- 6月6日
-
sm
無理ですかー(>_<)
とりあえずショートは候補からはずした方が良さそうですね(^^;
ありがとうございます!!- 6月6日

おまる
出産前に3枚目ぐらいのショートに切りましたが暑いし髪結べないし赤ちゃんのお世話するのに下向くことが多く、髪垂れてくるのでこれなら結べるぐらいにしとけばよかったなって後悔しました
髪伸びてきて肩につくぐらいの中途半端な長さになって毛先が肩にあたって跳ね出すのでセットが大変でいっそのことと思い3ヶ月の時に旦那に子供預けてパーマかけに行きました(´∀`)
-
sm
回答ありがとうございます!
確かに結べないと左右の髪落ちてきちゃいますね(>_<)
そうなると襟足まで切っちゃうと大変そうですね(^^;
ちょっと考えて直さないとですかね笑- 6月6日

sm
回答ありがとうございます!
やっぱりショート楽なんですね!
今までロングかミディアムくらいまでしか切ったことないのでショートは未知すぎて勇気いります(^^;笑

(ˊᗜˋ*)و
元美容師です😊
丸顔に似合う髪型は
髪の毛切るなら前髪
つくる事です!
あとサイドの髪の毛も
残す事ですね😊
子育てするなら
ショートが楽です☺️
-
sm
回答ありがとうございます!
美容師さんの意見は心強いです(^^)
前髪はあります!パッツンです笑
サイドを残すとなるとやっぱりショートは無しですね(^^;- 6月6日
-
(ˊᗜˋ*)و
前髪あるなら
顔まわりのサイド
顎くらいまでとか
残すとショートもいけます😊
ボブは確かに2ヶ月ぐらいで
カットに行かないと厳しいです💦
あとは髪をまとめれる
長さまで残しておくかですね😁- 6月6日
-
sm
2ヶ月とか絶対行かないです(^^;笑
ちなみに凄い天パなんですけどそれだと逆に長い方がいいとかありますか?
縮毛矯正はペッタンこになるのであまりしたくなくて(>_<)- 6月6日
-
(ˊᗜˋ*)و
癖毛でしたら
長い方がいいかもですね!
髪の毛重さで癖がマシに
なります😊
ちなみに
どの程度の癖毛ですか?💡- 6月6日
-
sm
兄妹にはロッチの中岡みたいって言われるくらいの縮毛です(^^;
でも自分的にはさらにひどいと思ってます(>_<)
特に顔周りがくるくるです- 6月6日
-
(ˊᗜˋ*)و
でしたら長い方がいいかと😊
髪をまとめたり
重さがある方が
短いよりはマシです☺️
短くなるとその感じでしたら
かなり広がるかなと😳- 6月6日
-
sm
じゃあ切るとしても結べる範囲内でって感じですかね?(>_<)
- 6月6日
-
(ˊᗜˋ*)و
そうですね😊
結べる範囲で切ってみて
やっぱり短くしたい!
ってなったら切ることは
出来ますが
一度切ってしまった髪は
後悔しても伸びるのに
時間かかるのでね😂- 6月6日

Lieb
産後は美容院に定期的に行くのが難しくなるのでショートだと逆に面倒だと美容師さんに言われました😅
3ヶ月に一度とか来れるなら良いけどと言われました。
私は前下がりのボブ?でギリギリ髪を結べる長さにしてもらいましたが楽でしたよ!
-
sm
回答ありがとうございます!
3ヶ月ごとは私からしたらかなりのハイペースです(^^;
半年とか下手すると1年行かなかったりするので笑
前下がりボブもあとで見てみます(^^)- 6月6日
-
Lieb
私も産前は半年に一度だったのが1人目出産してからは1年半くらい行ってなかったです😅
短いのは切った時は乾くのも早いし楽なのですが、伸び始めると面倒だそうです(>_<)
私も2人目産後はベリーショートくらいにしたくて美容師さんにお願いしたのですが、やめておいた方が良いと言われてしまい泣く泣く諦めて切れるギリギリまで切ってもらいました😭- 6月6日
コメント