※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SoRa
お出かけ

素朴な疑問なんですが、初めて生後2ヶ月半~3ヶ月位の子供と支援センター…

素朴な疑問なんですが、初めて生後2ヶ月半~3ヶ月位の子供と支援センター行ったとして、何をしてれば良いんでしょうか❓
初めて行くんだから知り合いなんて居ないし…やっぱりお座り位出来てから行った方が無難でしょうか❓❓

コメント

杏仁豆腐

娘に何かさせるより、私が見学って感じでフラフラしに行きました😊笑

deleted user

こないだ行った支援センターでまだお座りできてない赤ちゃんいましたよ😄お母さんは周りの方やお話できるので気分転換になると思います!けど周りの子供達は走り回ったりしてるので、正直危ない場面が何度もありました😅
まだ2~3ヶ月だと風邪移ったりしたら可哀想ですよね😣お座りできてかるの方がお母さんも赤ちゃんも楽しめるかと思いました✨

おチビmama

上の子の時も下の子も2ヶ月で支援センターデビューしました!最初はマットでゴロゴロしてるだけでしたがキョロキョロしてましたよ❤私はその間に支援センターの先生やまわりのお母さんとおしゃべりしたりリフレッシュ出来ましたよ!

あゆみ

先日、ちょうど助産師さんに相談できる日があったのでお話聞こうと思って行ってみました!
入ってみるとバウンサーを貸してくれたり、ベビージムを用意してくれたり、ちょうど同じくらいの月齢ですよ〜って子とお母さんを紹介してくれたりして楽しくお話させてもらいました😄
確かにまだ動けないので遊ぶというか感じではないですが、たくさんのお友達の姿を見たり、家にはないおもちゃを見たりと子どもにとっても刺激になったようでした‼️
私も気分転換になったので、これからもちょくちょく行こうと思ってます!絵本の読み聞かせやリトミック、助産師さん訪問など何か行事あるときだと初めての人も多くくるみたいなので行きやすいかもですね🎵

まゆ

2ヶ月の終わりくらいに支援センターデビューしました◡̈⃝
いつも絵本の読み聞かせをしてます!ねんね期だけど、大きいお兄ちゃんやお姉ちゃんがいるので刺激になるし、お母さんの気分転換になると思います😊

むぅ

うちも2ヶ月の時に初めて行きました!
他のお母さんに話しかけるの苦手なので ひたすら息子と遊んでいました(笑)
支援センターに流れている歌に合わせて息子の体を動かしたり うつ伏せ遊びをしたり 絵本を読み聞かせたり 握れる玩具を渡してみたり…
私が行っている支援センターは ねんね期 おすわり期 よちよち期など 年齢月齢などで区分されている日もあり そうゆう日を狙って行っています!
支援センターによっては首座ってから来てください。という所もあるようなので 1度支援センターに問い合せてみるといいかもしれませんね♪

SoRa


どうもありがとうございました😊
まとめての返信ですみませんm(._.)m

皆さまのご意見を参考にそろそろ首座るので、その頃フラッと行ってみたいと思います( ´∀`)

ねむりねこ

2ヶ月半頃に見学に行きました(*´▽`*)
施設職員さんから月行事の説明きいたり、よたよた歩き出来るくらいのお子さんを連れてきてる方とお話したりしてきました(〃'▽'〃)

施設の方からは「これから暑くなるし、気分転換や家の電気代節約が目的でもいいですよ♡」て言われました(笑)
春から初夏は今まで遊びに来てた子が小学校にあがったり保育園に入ったりして利用者が一旦減ってしまうから寂しいっておっしゃってたので顔見知りを増やすにはこれからがいいのかな?って印象うけました💡