
コメント

はる
ご出産おめでとうございます☺️
お母さんも疲れてくるので、
夜は、母乳が出にくくなるそうです🌟夜、寝ている間に一番たくさん作られるそうです☺️
夜は無理せず、ミルクを足してもいいと思います🌟わたしもそうしてました。
今は完母ですが、夜でも出るようになりました☺️

マイメロ
母乳は赤ちゃんが数刺激でどんどん作られていくので初めからじゃぶじゃぶ出る人ばかりではなく、赤ちゃんにたくさん吸わせることによって徐々に量が増えていくものなので今はまだ赤ちゃんも吸う力が弱くたくさん飲めないですが、これから成長に合わせて増えていくので大丈夫ですよ✨
私も母乳量が安定するまで混合でだんだん完母になっていきました☺️
-
マイメロ
赤ちゃんが吸う刺激、です💦
- 5月31日
-
もちもち
最初からぼたぼた垂れてる状態でそれが最近なくなったので不安になってしまいました💧
お返事ありがとうございます😊- 5月31日

みなみ
私も1人目は夕方には品切れっぽかったです😂笑
授乳間隔も午後は短くてなっていきました....
でも本当におっぱいが空になる事はないそうですよ‼︎
随時ちゃんと作られているので大丈夫です☺️🌼
-
もちもち
そうなんですね!意識して回数増やそうと思います!
ありがとうございます😊- 5月31日
はる
あと、母乳は水分を必要としますので、たくさん水分をとってください☺️わたしは水筒を作っておいて、夜中も授乳で起きた時に、すいぶんとるようにしていました。
もちもち
夜寝付き悪くて夜中寝かしつけた後に起きてるのがよくないのかな_(:3 」∠)_
返信ありがとうございます😊