
コメント

退会ユーザー
卒業させたわけじゃないですが、三回食にしてから自然と飲まなくなりました😅

ちぃも
上の子が完ミでした!
9ヶ月から今も夜だけフォロミ飲ませてます🍼
三食しっかり食べますが、まだまだ栄養面が心配なので😂
-
ゆぅり
フォロミってなんですか?
- 5月30日
-
ちぃも
フォローアップミルクの事です😊
9ヶ月から3歳頃までの、栄養補助のミルクになります!- 5月30日

yuーーー
朝と寝る前にここ最近まで飲ましてましたが哺乳瓶からストローマグでミルクを飲ますように変えたらあまり飲まなくなりご飯も沢山食べるので今は作るだけ作って渡すけどあまり飲まないし今日フォロミが無くなったのでもうミルクはいいっかなぁ〜て感じです😂多分ですが、哺乳瓶だとがぶがぶ飲むと思いますが…😂

はじめてのママリ🔰
三回食にしてから、食事の量が増えていき、ミルクの量や回数を適当に少しずつ減らしていきました。
食事をしっかり食べたらミルクをとばして、ミルク欲しがったら、いつもより少し減らしてみたりしました。
適当に徐々に減らしていって何の苦労もなく1歳1ヶ月の頃に卒業できました😊
離乳食は本の見本の通りくらいよく食べていたので、フォローアップミルクには移行せずそのままミルクやめました。
ゆぅり
そーなんですか?
息子は三回食なんですが、寝る前は全然普通に飲んでます💦
退会ユーザー
食べる量が多いから、きっと夜もミルクなしで寝れちゃうんだねーって栄養士さんに言われました😅
飲んでくれるならまだまだ寝る前だけでもあげたほうが安心ですよね😊💕
ゆぅり
私の息子も結構な量食べてくれてる気がしてるんですけどね笑笑
退会ユーザー
きっとミルクが好きなんですね😊!
いい子でうらやましいです😆💕
ミルクが別腹の子もいるって聞きます🤔
ゆぅり
卒業させるのは一歳前後でいいんですかね?
退会ユーザー
離乳食完了期になって、量だけでなくしっかり栄養もバランスよく食べられているなら卒業させていいみたいです😊💕一歳〜一歳半に卒業させるのが一番みたいです!
ミルクかフォロミかでも変わるとは思いますが😅