
うどんの出汁ってどうやって作ってますか?我が家ではこの粉末使ってるん…
うどんの出汁ってどうやって作ってますか?
我が家ではこの粉末使ってるんですがなんだか美味しく仕上がりません😭
この粉末使ってる方、みりんとか醤油とか付け足してますか?
- とんとんママ(7歳, 9歳)

ちいちゃん
うちは昆布で出汁とって、塩と薄口醤油、砂糖を少し入れてます(^_^)
これ使ったことないです!

ありり
そのまま使ってます!!!
うちでは美味しい美味しい言ってます…(笑)

マート
私はほんだしと白だしと味醂、酒、薄口醤油です。
あれば根昆布だしと子供が食べなければ味の素を振ります。
自画自賛ですがめっちゃ美味いです(笑)

ゴルゴ33
うちはこれこのまま使って、1番しっくり来る味になるのですが…
お住まいは東日本ですか?
西日本はお出汁ですが、東日本は醤油味のおつゆが多いですよね!

退会ユーザー
創味の関西うどんだし
ってのを使ってます(^^)
特に味を変えませんが、美味しいですよ!

あゆ
これは他に味足してませんよ
うちでこれたまに使いますが 他に足すとしょっぱいからこれだけです。
具沢山な煮込みうどんなら ほんだしにめんつゆ 醤油で整えてます。
かけうどんとか具が少なめのうどんなら
だし汁 みりん 塩 醤油 で味付けしてます

咲や
うちはめんつゆです
関東と関西では味が違うので、関西の味になれていないとヒガシマルのうどんスープは薄く感じるかもしれませんね😅

よち
白だしとミツカンの追いがつおを入れてます☺️
簡単で美味しいスープが作れます✨
我が家では欠かせない調味料です😄
コメント