
お出かけ許可が出て5ヶ月、6ヶ月くらいになったらアンパンマンミュージ…
お出かけ許可が出て5ヶ月、6ヶ月くらいになったらアンパンマンミュージアムに連れて行きたいのですが0歳で連れてった方いるでしょうか。0歳でも楽しめますか?
- 四(6歳)
コメント

かな
5、6ヶ月は早いと個人的に思います。
0歳児はお金かから無いけど、やはりオススメは一歳の誕生日に連れていくのが思い出になるだろうし、歩けるようになってる子もいるだろうしね、誕生日会に参加出来アンパンマン達がお祝いしてくれますよ💖

ゆきだるま⛄️
上の子の付き添いで4ヶ月で行きましたが楽しめはしないです笑写真とかの思い出残るくらいですね💓
-
四
やっぱ歩けないと本人はおもしろくないかもしれませんね、、もう少し大きくなってから連れて行きます🐟
- 5月26日

ポリンキー
1歳のお誕生日に行きましたが、
つかまり立ちがやっとで、
アンパンマンもあまりよくわかっていなかったので、親の自己満で
終わってしまいました😂
少しわかるようになってきたほうが
楽しめると思います!
-
四
アンパンマンを理解してからの方が本人も楽しめますもんね!わたしも早く行きたいけど娘が喜びそうな時期を選ぶようにします🐟
- 5月26日

nyacky
10か月の時に連れて行きました♡
アンパマンの存在をわかっていたのでショーもあったりして楽しんでいました(*´ω`*)♡
ただ2歳、3歳の子が多くて走り回ったりしていたりするのでぶつかってケガだけはさせないように気をつけてください😉👍
-
四
アンパンマンを理解してたら喜んでもらえますね!🐟まだ、5.6ヶ月目では早そうですね、、少し大きくなってから連れて行きますね!
- 5月26日

不眠症ねこ
5~6ヶ月だと楽しめないですよ💦
9ヶ月の時に連れていきましたが、唯一興味示したのはパンだけでした😅
ただの食いしん坊です💦
0歳が料金かからない理由がよくわかりました😊笑
-
四
ちょっと5.6ヶ月の子には早そうですね、、食いしん坊赤ちゃんかわいいです笑お金かからないのは魅力的ですがもう少し大きくなってから連れて行きますね🐟
- 5月26日

ゆきんこ
上の子は2歳5か月下の子10か月で連れて行きましたが下の子は何もわかってない感じで楽しめてなかったです(笑)
周りも、0歳児の子は上の子と来てる子がほとんどでした◡̈⃝︎
-
四
そうなんですか!5.6ヶ月の子にはちょっと早そうですね、、もう少し大きくなってから連れて行きますね!🐟
- 5月26日

♡MILK♡
1歳と2歳の誕生日に連れて行きましたが、2歳の方が大喜びしてダンスしたり置物やおもちゃを見て楽しんでました💕
1歳の時は大変で疲れたイメージしかないです_:(´ཀ`」 ∠):笑
-
四
やっぱ歩けるようになってからの方が楽しんでもらえそうですね!今から大きくなるのが楽しみです🐟🐟🐟
- 5月26日
-
♡MILK♡
1歳になるまでわんわんが大好きで下の子もすでにわんわんが好きです♩
わんわんコンサートに連れて行ったら喜んでましたよ♡
大きくなるのが楽しみですね( ˊᵕˋ* )- 5月26日
-
四
わんわん!それもありですね🐟
いないいないばぁは平日は毎日テレビで観れるし娘もすきになると思いますわんわんコンサート楽しみです🐟- 5月26日

退会ユーザー
上の子は初めての時そのくらいに連れて行きました!
正直、全然楽しめなかったです…笑
本人が歩けるようになって、アンパンマンに興味出てきてからの方が楽しかったです!
-
四
アンパンマンを理解してないと本人も楽しめないですもんね、、、
歩けるようになったら連れて行きますね!🐟🐟- 5月26日

A☺︎
アンパンマンミュージアムは
ねんね期やお座り期に楽しめるものは
お姉さんがやってくれる劇のようなものだけなので
正直、歩けたりしないと楽しめないと思います💦
5.6ヶ月でアンパンマンを分かってて
音楽など聞いて喜ぶなら劇でも楽しめますが
逆に言うとそれしかないので
親もすぐ飽きると思います😂😂
-
四
歩けるようになってアンパンマンを理解してないと本人も楽しめないかもしれませんね、、歩けるようになってから連れて行きますね🐟🐟🐟
- 5月26日
四
誕生日に祝ってもらえるのうれしいですね!!お金かからないしいいかなぁと思ったけど確かに歩けないとつまんないですね、、、歩けるようになったら連れて行きますね🐟