※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

電動自転車のタイヤサイズやバッテリーのアンペア数が走行性能に影響するか相談です。メリットデメリットも知りたいです。

電動自転車、子供乗せを購入したいのですが

アドバイスお願いします。

前タイヤ22、後ろタイヤ26インチの
自転車は、
やはり、前後20インチのタイヤに比べて
スピードが遅くなるのでしょうか?
大きな違いがわかりません。

また、アンペア数など大きいほど
長距離走れるのでしょうか?


その他
バッテリーの種類など
メリットデメリットありましたら
教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

おみ33

前22後26のヤマハ乗ってます。
インチの大きいタイヤの方がスピード速いと思いますよ〜小さいタイヤより漕ぐ回数少なくて進める感じですかね?
あとインチが小さい方が子ども乗せる時に低いので楽だとか、安定性があるとか、違いはたくさんあります。
アンペアが大きい方が長距離走れます。バッテリーの種類は自転車で決まってると思います!
私は旦那も私も背が高いので20インチは漕ぎにくく22/26インチにしました!

ぱる

タイヤの大きさでスピードが変わるということではなく一回漕いで進む距離が違う感じだと思います(^^)
私は20インチに乗ってます。
背が低いので20インチにしました😅
バッテリーはアンペア数で距離が変わります。大きい方が一度の充電で長く走れますよ(^^)