
生後2ヶ月の赤ちゃんとお出かけについて今週の土曜日に行けたらベビーカ…
生後2ヶ月の赤ちゃんとお出かけについて
今週の土曜日に行けたらベビーカーを買いに行こうと思います。
生後2ヶ月の息子と旦那と私の3人で初めて電車に乗ってのお出かけになります。
不安なので色々聞かせてください。
お出かけはエルゴで行きたいと思っています。
アカチャンホンポまで電車で片道30分くらいです。
往復1時間とベビーカーを選ぶ時間で合計2時間くらいのお出かけになるかと思いますが、この時期の赤ちゃんをエルゴに2時間はやめておいた方がいいでしょうか?💦
(今までは里帰りから自宅へ戻る際、最長で約1時間くらいは装着したことがあります。)
また、母乳なので授乳間隔がそんなにあいていません。
授乳することになった場合、エルゴにすぐに乗せれないのでその際は授乳後どこかで30分ほど休憩しとくものなんでしょうか?
産まれてからベビーカーを買いに行った方いらっしゃいましたら、どのような感じでお出かけされたか、教えて頂けたらと思います🙏
- あみ(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

Yun.
アカチャンホンポに授乳室あるので着いたらすぐにあげて買い物して、帰るときも授乳してから帰るとかどうですかね!

ルナ
生後2ヶ月でエルゴで2時間のお出かけしてました😊
完ミですが、飲ませたあとすぐにエルゴつけることもあります💦
付けっぱなしが心配なら、アカチャンホンポ着いたら、あいさんか、旦那さんが抱っこでベビーカーを見たり試乗すればいいかと思います✨
途中ぐずれば母乳でどうでしょう?
-
あみ
エルゴでお出かけされてたんですね❗️
コメントありがとうございます✨
やはりアカチャンホンポに着いたら外して抱っこしてあげた方が安心ですかね🤔
途中ぐずったらお会計などしてる間に授乳するが良さそうですね✨
なんだか出来る気がしてきました😆- 5月24日
-
ルナ
家にいるのがストレスで気分転換に結構でかけてました✨
エルゴつけたままでもその頃はずっと寝てました💦
いつもならミルクで泣く時間なのにと思っても、全く起きなかったです😅
最近暑いですし、外してあげて、候補のベビーカー乗せて見てもいいと思います✨
旦那さんも一緒なら意外となんとかなると思います😊- 5月24日
-
あみ
私も今がかなりストレスです😣💦
色んなところへお出かけしたいと思ってベビーカー欲しいと思いました😊
最近エルゴは暑いので💦
何とかなりますかね😵うちの旦那戦力外なので心細いです😭笑- 5月25日
-
ルナ
家にずっといるのストレスですよね💦
ベビーカー大人しく乗ってくれるとお出かけ楽そうですね✨
エルゴめっちゃ暑いです😭
ちょっとだけでも抱いててもらえますし、なんとかなると思います🤣- 5月25日
-
あみ
はい😢なんだか一人でいるより孤独を感じます😢😢
頑張ってお買い物行ってみようと思います🌟
ありがとうございます❗️❗️- 5月25日
-
ルナ
2ヶ月だとまだそんなに笑いかけたりもないですかね?
もう少ししたら、笑ってくれたり、反応が返ってきますし、育児にもちょっと慣れるのか家にいても、まぁ大丈夫ぐらいになると思います😅
いいベビーカー見つかるといいですね✨- 5月25日
-
あみ
私が笑うとたまに笑ってくれるくらいです☺️✨
もう少しで大丈夫になるんですね☺️💦
正直今は日中二人でいるのが怖くて💦
早く慣れたいです😭
ベビーカーある程度候補はしぼって行きたいと思います💕- 5月25日
-
ルナ
私も日中2人でいるの怖くて、今でも結構実母に来てもらってます💦
最近泣くことが減りましたし、泣く理由も大体わかってきたので、あとすこしでだいぶ楽になると思います😊
ベビーカー多すぎて、1回じゃ決められないと思うので、調べた方がいいと思います✨- 5月25日
-
ルナ
グッドアンサーありがとうございます☺️
- 5月25日

y.U
アカチャンホンポに着いたら、ベビーカートにゴロンさせてあげて店内うろうろすれば赤ちゃんも大人も楽だと思います😊
冷房気になるなら、タオルケットとか持っていっておくのも良いかと思います✨
-
あみ
ベビーカートというものがあるんですね❗️😃
教えて頂きありがとうございます❗️
それは首すわり前の子が乗れるものでしょうか⁇- 5月24日

のりこ
緊張しますよね。
私も赤ちゃんが2ヶ月ですが
エルゴでよく買い物に出ています。
赤ちゃんはお母さんにぴったりなので
むしろ安心してる様子です。
私だったら….赤ちゃん本舗に着いたら、すぐには授乳せず、ご機嫌が大丈夫なら.ベビーカーを先に選び、ご主人にお会計をしてもらっている間に授乳やげっぷなどをするかな。
そして、お店から赤ちゃんが大丈夫なら駅まではベビーカー、電車に乗るときはエルゴ。
なんてうまくいかないかもしれませんが、お店の方も、周りのお客さんも
みんな赤ちゃんが泣いたりしても、見守ってくれるので、安心してくださいね。良いベビーカーに出会えますように。
-
あみ
はい😣💦初めてなので緊張します💦
今のところ育児戦力外の旦那と一緒なので頼りなくて😅笑
やはりどこかのタイミングで一度授乳してあげた方がいいですよね❗️
買ってから少しだけ乗せる練習もしたいと思っていたので、大丈夫そうなら少し乗せたいと思います☺️
優しいお言葉ありがとうございます✨- 5月24日
あみ
着いたらすぐに授乳いいですね❗️
帰るときも授乳できると安心なんですが、授乳したらすぐにエルゴに乗せれないと思うので、お出かけ時間が長くなって赤ちゃんに負担にならないか不安です😣❗️