![あむあむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の要求を断りきれず、産後1ヵ月と1週間で夫婦生活を1回だけしました…
旦那の要求を断りきれず、産後1ヵ月と1週間で夫婦生活を1回だけしました。
避妊具はつけていませんでしたが射精は外でしました。
それから約1週間後のここ2、3日、生理なのか悪露なのかまだ分かりませんが出血するようになりました。
産後は妊娠しやすいと聞いたことがあるのと、避妊具を使用していなかったことから、着床出血もあるのかなって思えてきました。
血の色は赤ではなく、黒っぽい焦げ茶っぽい感じです。
汚い例えになりますが、泥みたいな感じです。
それでお聞きしたいのですが、産後は妊娠しやすいというのは本当なのでしょうか?
また、着床出血って本当にあるのでしょうか?
産後すぐに妊娠検査薬をしても正しい判定が出るのでしょうか?
- あむあむ(6歳)
コメント
![ちかてぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちかてぃん
母乳ですか?
母乳なら、可能性は低く悪露の残っていたものが出てきたとかではないでしょうか?
生理が再開してはじめての排卵日に出来る可能性もありますが、母乳だと、生理再開も半年後からとかだと思うので、、、
あむあむ
コメントありがとうございます🙇
生後2週間から母乳が出なくなったので完ミなんです😓
今日の朝、ナプキンから漏れるくらいドバドバと赤黒い血が出てきたのですがこれは悪露の残りなんでしょうか?
前回の妊娠の時は着床出血を経験しなかったので、よく分からなくて🙇
ちかてぃん
量が多いとびっくりしますよね(゚o゚;;
私の時は悪露が多い時と少ない時とバラバラでした(゚o゚;;
私も着床出血しなかったですが、あまり長くドバドバ出る感じなら心配なので病院行ってみて下さい💕
あむあむ
びっくりします😳
様子みながら病院にいくことにします🙆
ありがとうございます😭🙏