
コメント

3boysmom.com
私も知りたいです!子供3人欲しいのですが、東京だと3人はあまりいないし、経済的にも厳しいですよね。
でも、贅沢せず節約して頑張れば1000万でもギリギリ何とかなりそうな気もします。でも習い事とか私立中学にとか我慢しないとですかね。。。

まめすけ
私も知りたいです!いまはまだ到底考えられませんが😭高校無償化で少しは少なくてすみそうですが、昔は一人1000万って言いましたよね…無理です😭2人でも無理そう😢ローンもあるし💦
-
そーま
そういえば、無償化制度ありましたね😳‼︎ けれど、今調べたところ所得制限があるらしく💦東京は物価も家賃も高いのに、稼げば稼ぐ程税金とられて補助もくれずで悲しいですね😭
- 5月23日

アーリー
私も知りたいです。
私はとくに私立通わせたい!とかはないんですが、普通の生活して子供3人。どのくらい必要なのだろうと疑問です(°▽°)
けど、やはり都内は子供に向いてないのかなぁと思いました😰
いや、庶民的な私にとっては?ですね多分笑
港区に住んだら、車の維持費も相当ですし、子供が中で遊べるモール?も近くにはないですし、スーパーも倍の所もありますし、子供が遊べる所も限りがありますよね。。。
なので数年後には横浜よりのもうちょっと落ち着いた所がいいなと考えてます。。
主さんみたいに余裕あればいいかとおもいます^^
習い事とかは都内は充実してますし^^
-
そーま
駐車場代とか下手すると地方で一部屋借りれちゃいますよね😅💦私も元々は横浜出身なので、そちらに戻りたいのですが、夫の仕事の関係で都内のど真ん中の排ガス充満の中に住んでます😭習い事や教育環境は充実しているので、上手に活用出来たらなと思います☺️
- 5月23日
-
アーリー
本当ですよね。。高すぎます。
私も同じく横浜出身です笑
でもって、同じく排ガスすごいですよね、、
どこも工事だらけだし、、笑
そうですね^^それが一番ベストだとおもいます🙋♀️- 5月23日

a
世帯年収1000万は余裕に越えてますが港区でなくても子供一人でもぎりぎり、マックス二人って感じだと思います😭。
1000万じゃ一人にすると思います私なら。
港区でもどのへんに住むかによるのかもしれません。
-
そーま
うちも2人だと割と平穏な暮らしが出来そうですが、3人だと、、何かあったときに不安というのがあります😨💦港区でも海側なので比較的家賃も安くは住んでいますが😣
- 5月23日
そーま
気になりますよね😭‼︎ うちはパパの教育方針で中学からは私立に行かせる予定です。そうなると塾はマストだろえし、習い事や留学もやりたいと言えばやらせてあげたいのですが、、。一度ライフシュミレーションをしたところ、私が働かなくても上記条件で3人育てる事は出来るようだったのですが、実際育ててるご家庭はどんな感じなのかなと気になってしまいます😅
3boysmom.com
うちも夫は中学は絶対私立と言います。東京は中学から私立は当たり前ですものね。。。留学は自分もしてたので、子供にも行かせたいですが、学業も満足させてあげて、毎年海外旅行にも行かせてあげる、など、贅沢に過ごすとなると、3000万くらいないときつそうですね💦やはり、その人の生活水準とかによっても変わりますよね。実際に3人お子さんいて、生活してる方の世帯年収気になります!
そーま
そうですよね、東京だと私立当たり前な感じありますよね😅今は子供1人で毎年海外も行けてますが、3人になったら無理だな〜😨子供の教育も予定通りには行かないでしょし、予想より多めにはないとだめですよね😓ほんとに、気になるところです!