
コメント

ひよこ
泣きます!
内科は泣かないですが、耳鼻科は泣きます(^^)

退会ユーザー
泣きますね!
しかし、綺麗にしてもらえます^_^
一瞬だし、数ヶ月に一度ですし
我慢してもらいましょう。笑

まぬる
3歳半の頃にはじめて耳鼻科で耳垢取ってもらいました!
泣くと言うより嫌だー!痛いー!やめてー!!と叫んでました😓💦

せり鍋
泣くなと言われても無理ですよね😢
ひよこ
泣きます!
内科は泣かないですが、耳鼻科は泣きます(^^)
退会ユーザー
泣きますね!
しかし、綺麗にしてもらえます^_^
一瞬だし、数ヶ月に一度ですし
我慢してもらいましょう。笑
まぬる
3歳半の頃にはじめて耳鼻科で耳垢取ってもらいました!
泣くと言うより嫌だー!痛いー!やめてー!!と叫んでました😓💦
せり鍋
泣くなと言われても無理ですよね😢
「その他の疑問」に関する質問
保育園のお迎えに行ったら、瞼がパンパンに腫れていました。 蚊に刺されたそうです😭 今のところ痒がったりはしていませんが、皮膚科に行きますか? 対処法としては冷やしたりする以外にはないですかね🥲
昨日から娘がやっとひらがなの勉強に熱がでできました! 絵をみるとひらがな読めるのですが、絵本になるの 点々が読めにくく ぼくが をほくか と読んでぼくが だよというとイーと怒りますが最後まで頑張って読んでま…
ワンピースって深夜枠になったんですね!? この前やってなくて、 夏休みだからかなー?なんて 思ってたのですが、 調べたら放送時間変わっててびっくり😳 そもそも、初期って水曜19時とかでしたよね? (わかる人は同世代…
その他の疑問人気の質問ランキング
せり鍋
うちも泣いて、検診で鼓膜の検査で引っかかっり今日耳鼻科に連れていったら耳垢取らないと検査出来ないと言われ、大泣きで耳垢とる練習して、慣れさせてからからまたこいと言われました。無理だろう❗って思いましたが。
耳垢たまってても聴覚引っ掛かることもあるとの事でしたが。
ひよこ
そんなキツイ言い方されたんですか?💦
小さいうちは親が耳垢掃除すると下手に傷ついたりするから家では耳の入り口を週1で充分って言われましたが、練習してこいって?!
先生の方針の違いですかね、、、
それにしても、泣きますよ、子供は。
毎回、看護師と私で押さえて耳垢掃除するくらいです(´Δ`)