コメント
m
初めまして!
甲斐市のアパートに住んでいましたが、どこ行くにも近くて便利でしたよ!
はな
生まれも育ちも甲斐市です‼️まわりにはなんでもあって便利です✨が、お金のない貧乏な市だな、という印象です。子育てはちょっとまだ分かりませんが、教育にはお金かけていませんね。。
-
まるちゃん
ありがとうございます!
教育にお金をかけていないというのは、どの辺りに感じられましたか??- 5月23日
-
はな
すみません、下に回答しちゃいました!
- 5月23日
晴ママ
甲斐市にお嫁に来ました!!
お店は車があればわりかし近いし、うちは、保育園にも小学校にも近いし、実家は韮崎ですが、甲斐市で子育てはしたいなぁとは思います^_^
習い事は、色々あるしいいなぁとは思いますが、、市の支援とか普通?かなぁと思います^_^ちなみに、私も双葉に住んでます^ - ^
-
まるちゃん
韮崎市も良いところですね!高校は韮崎でした!だいぶ昔のことですが笑
双葉は、自然と利便性のバランスが良いなぁと勝手に思っています^_^- 5月23日
とも
1年前に県外から甲斐市の双葉に引っ越してきました!
車で、買い物もすぐ行けるし、便利です!色々な病院もあるので安心です。産科やってる病院は甲斐市にはないですが…
子育ては始まったばかりでまだ分かりませんが、市で貸してくれるチャイルドシートは今3ヶ月待ちと言われて、申請して待っているところです( >_<) その間はベビーシートというのを借りています。
-
まるちゃん
ありがとうございます!
チャイルドシート3ヶ月待ち!!
子育て世代が増えているのか、単に元が少ないのか…⁉️
産科は、このはなと竜王レディースクリニックがあったような気がしたのですが、今は違うのかな⁇
買い物便は、やはり良いですよね^_^- 5月23日
-
とも
このはなとかは妊婦検診はできるみたいですが分娩はやってなくて…分娩となると甲府に行かなきゃです(^^;)
ね、チャイルドシートの件、元が少ないのかどっちかですよねぇ~- 5月24日
-
まるちゃん
分娩は、できないんですね(><)
ともさんは、結婚を機に双葉に越して来られたんですか⁇- 5月24日
-
とも
結婚してからは八王子にいたのですが、主人が山梨出身だったので、山梨に住みたいということで、家を建てて山梨にきましたー(^^)v
- 5月24日
-
まるちゃん
双葉にお家を建てたのですね✨
羨ましいです!!- 5月24日
アイス
5年甲斐市に住み、今年別の市に引っ越し予定です!
甲斐市は個人的にはいろいろ不便で支援も充実きていませんでした。
やっと別の市に引っ越せる!という感じです💦
-
まるちゃん
ありがとうございます!
お引越しされたのですね^_^
別の市に引っ越せる!とまで思われた原因、良ければ教えてください
(>人<;)- 5月23日
はじめてのママリ🔰
甲斐市に住んでいます!
買い物とかにも不便はしなそうで
そこは便利だと思います。
でも子育て系の助成が
可もなく不可もなくで
そこはうーんって感じです💦
南アルプスと迷ってたのですが
そっちのが充実してました( ˘ᵕ˘ )
-
まるちゃん
ありがとうございます!
買い物便は、やはり良いですよね!
南アルプス市は、環状線も通っていたり土地が安かったりと今人気ですよね!調べたら、南アルプスは医療費が高校卒業まで無料なんですね!すごいですよね^_^- 5月23日
-
まるちゃん
ちなみに、迷った末に甲斐市になさった決め手を良ければ教えてください!
- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
南アルプス人気みたいですね!
分譲地もどんどんできてますし🙌
医療費高校までってなかなかないので
かなりありがたいですよね💓
家を建てるのですが迷った土地が
甲斐市のほうが広くて安く
やはり駅が近いほうがいいかな
と思ったので😊- 5月23日
-
まるちゃん
今から建築予定なんですね^ - ^
甲斐市のどの辺りですか⁉️なんて💦わたしたちも新居購入を考えているのですが、土地がなかなか決められなくって🤣- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
竜王駅のほうです😊
私もずーっと土地だけが決まらず
南アルプスと迷って
1度南アルプスと契約したのに辞めて
竜王にしました😂😂笑
大きい買い物ですし
なかなか決められないですよね💦- 5月23日
-
まるちゃん
良い土地が見つかって何よりです!
契約を辞める気持ちもすっごく理解できます(><)一生住む土地ですもんね!素敵なおうちが建つの、楽しみですね^ ^
わたしたちも、根負けせずに土地探しなど頑張ります!- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
とても楽しみです☺️❤️
まるちゃんさんも
素敵な土地に巡り会えますように♪- 5月23日
-
まるちゃん
ありがとうございます😊❣️- 5月23日
はな
学校設備もよくないですし(双葉だけは合併前に少しよくなってます)教育予算も少ないです。そこにお金使うんだったら教育にまわしてよ、って感じです(笑)電子機器、精密機器(いわゆるiPadなどの備品)なども、まわりの市に比べて少ないですよ。
-
まるちゃん
ありがとうございます!
なるほど!今はクラスに1台電子黒板の時代ですもんね!
はなさん、もしかして学校関係にお勤めですか⁇- 5月23日
-
はな
しがない公務員です😅(笑)
- 5月23日
-
まるちゃん
わたしも同業⁈です!笑
今後も甲斐市に住まおうと考えていますか⁉️- 5月23日
-
はな
私は市外に家を買いました😄
- 5月23日
-
まるちゃん
そうなんですか!^ ^
ちなみに、どちらの市なんですか⁈- 5月23日
-
はな
中央市です✨
- 5月24日
-
まるちゃん
中央市!医大や工業団地、環状線やリニアも通って今来てますよね!✨- 5月24日
-
はな
甲斐市は昔は田舎でしたけど、今は便利になりましたよね!中央市もリニア通ってどうなるか(笑)
- 5月24日
まるちゃん
ありがとうございます!
生活便はとても良いですよね!