
学資保険入ってる方っていますか?また、いつくらいに入りましたか?参考まで教えてください!
学資保険入ってる方っていますか?
また、いつくらいに入りましたか?
参考まで教えてください!
- ゆみ(2歳7ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

まほママ(3児ママ)
うちは1歳頃入りましたよ(^-^)

aamama
うちは3ヶ月ぐらいに入りました!
-
ゆみ
ちなみに、決め手はなんですか?- 5月21日
-
aamama
両親が入れてくれてたわたしの生命保険会社と旦那さんの両親が旦那さんのために入れてた生命保険会社が違ったのでそこのどちらかにしようと調べました!
また、両方のお話を聞きました!あっちだと何がマイナスかも両方に相手の保険会社の悪いところを聞きました!
また調べた時に学資保険ランキングでわたしが入ってた生命保険がほぼ上位にいたり、
何度も話を直接聞いたり、仮にいくらのプランはいるとどんな感じか双方で作ってもらって見比べたりして、、、、
それで納得できたので今の保険会社に入りました!- 5月21日

りんりん
私は子どもが生まれる前に入りました😊
-
ゆみ
生まれる前に入れるんですか😳
知りませんでした!
掛金は早ければ早いほど安いって感じですか?
こんな事聞いてすいません😰- 5月21日
-
りんりん
私は郵便局のやつでしてるんですけど
それは生まれる前から入れましたよ❣️
そうです😊
早ければ早いほど安いです!
年齢にもよるかもしれませんが
その時は主人も23で今は掛金5000円でそのほかに積み立てで毎月2万円しています✨- 5月21日
-
ゆみ
なるほど!
わかりやすくって参考になりました!
ありがとうございます!- 5月21日

ゆみ
そういう、選び方もあるんですね😳
参考にします!
ありがとうございます!

tmama
郵便局の学資保険に1歳前に入りました♪
1歳過ぎると月々の料金が少し上がるみたいでした!
-
ゆみ
そうなんですね😳
他のところもどんな感じなのか
比べてみます!
ありがとうございます!- 5月21日

Rie*
産まれる前に入りました!
産前の方が安かったので、
急いで入ったのを覚えてます🤣🤣
-
ゆみ
そうなんですね!
ありがとうございます☺️- 5月21日

たくまま
長男、次男ともに、フコク生命に入っています。
長男は生後3ヶ月ごろ、次男は妊娠中に加入しました。
フコク生命は、出産予定日の140日前から加入できるのと、金額は わずかですが、兄弟割引あります。
-
ゆみ
割引は魅力的ですね!
ありがとうございます!- 5月21日

はる
生後2か月で入りましたよ🤗
-
ゆみ
そうなんですね!
ありがとうございます!- 5月21日
ゆみ
そうなんですね!
ちなみに、沢山ある中で決め手はなんですか?
まほママ(3児ママ)
うちは最初に提案されたのが富国だったので長女は富国に…
次女は夫の生命保険に入るときに合わせて提案されたので、住友の学資です(;´д`)
今、元本割れする商品は少ないと思いますが私は元本割れせず、円の保険で利率が1番良いものが良いなーと思ってます(^-^)
ドル建ては良くわからないのでお断りしました(>_<)
ゆみ
なるほどです☺️
参考にして、あたしも学資保険選んでみます!
ありがとうございます!