※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみ
子育て・グッズ

寝室の配置や部屋の使い方について相談です。二階に3部屋あり、ベッドの置き場や他の部屋の使い方に悩んでいます。みなさんのお部屋の使い方を教えてください。

一戸建てに住んでいて子供がまだ小さい方、寝室はどこにしてますか?うちは二階の部屋に三部屋あります。6畳と5畳と5.5畳です!6畳と5.5畳の部屋にはクローゼットがついてます!私達のシングルベットをどこに置こうか迷ってます!また、他の二部屋は何に使おうか悩みます💦良かったらみなさんのお部屋の使い方教えてください!

コメント

ぐぅちゅけ

一軒家の賃貸で、うちは1つを寝室にして1つを洗濯干場にしてます🐼

スマイル☺

こんばんは😃🌃
わたしは、一戸建てすんでいて、
一階に6畳、二階の三部屋、6畳が2部屋、5、5畳があり。主人と息子は、6畳に。私と娘は、一階に6畳に寝ています☺️
ゆくゆくは、二階の6畳の部屋は子どもたちの部屋になります。一部屋は、現に息子の学校用品、タンスがあります☀️

h0ta

2階9畳寝室
6畳子供部屋予定現在空き部屋


ひと部屋全部洋服置きにしちゃって
もう一部屋子供部屋

クローゼットない部屋寝室でもいいかなーと笑

ゆうそう

うちも二階に三部屋あります。

6畳が二部屋、7畳が一部屋です。
全部にクローゼットはありますが、7畳のお部屋に一番大きいクローゼットを作ったので、そこを寝室にしています。
もう一つは雨の日の部屋干し用、兼、娘の大きな玩具を置いて思い切り遊べるようにしています。
最後の一つは、何も置いておらず、旦那が出勤日前日に寝る部屋(たまに娘が寝ぼけ泣きすることがあって、起こすと悪いので)にしています。