※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ririii★
家事・料理

子供用のストロー付きの水筒の黒いカビが取れる洗い方わかる方いますか(…

子供用のストロー付きの水筒の黒いカビが取れる洗い方わかる方いますか(>_<)?

写真の水筒で子供が飲んでいるのですが
ストローが刺さっているところの
ゴムみたいなパッキン?みたいなところの内側の黒いカビがどうしても取れません。。

100均の細かいところを洗える
針金のようなものの先に小さなブラシが付いたもので毎日洗っていますが
ここのゴムのところが取り外しができないもので
内側にブラシを無理矢理ねじ込ませて洗っています、

全然取れません(>_<)

ハイターに浸けてみようと思いましたが
子供が飲むものなので洗ってもハイターが落ちきらないんじゃないかと心配で
まだ試していません(;; )

どなたか、
★ハイターでこの部分やってるけど毎回大丈夫だよ!
という方や、
★この種類の水筒は洗いやすくてオススメだから買い直しを勧めるよ!
や、
★これと同じ水筒使ってるけどこんな洗いかただと落としやすいよ!

等あれば
おしえていただきたいです(*^^*)

写真付きだと、よりうれしいです♡

長くなりましたが(>_<)
宜しくお願い致します(^-^)/

コメント

あんちゃ

ハイターのような漂白剤につけておいてその後ようじなどでこすると取れますよ。
あとからお子様のなのでよく洗わないとですけど、それがいいのかなと思います。
冬でもちょくちょく熱湯消毒するといいと思いますよ(´ω`*)

  • Ririii★

    Ririii★

    あんちゃん0425さん★

    ありがとうございます!
    ハイターやっぱり大丈夫なのですね(^-^)/
    ただうちのこの水筒は画像の矢印の部分が外せないので
    ハイターに浸けたあとが念入りに洗えなくて心配で(>_<)
    すごく洗いにくいんです(;_;)💦

    熱湯消毒!よさそうですね(*゜Q゜*)
    やってみます♡

    ちなみにあんちゃんさんは、
    水筒のストロー等の洗いにくい場所はいつもハイターに浸けたりしていますか?

    • 11月3日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    私は水筒や洗いにくいマグなどは使ったらすぐに熱湯消毒してそのまま熱いままきちんと拭かずに乾かしています。
    でも、どうしてもカビなど出た場合は薄めたハイターにつけてますよ(´ω`*)
    そのあと洗うときも綺麗な水につけたあと熱湯消毒してます。

    • 11月3日
  • Ririii★

    Ririii★

    あんちゃん0425さん★

    そうなんですね!参考になります(‘0’)♡

    熱湯消毒と薄めたハイター
    いまから早速やってみます!笑

    ありがとうございます(*^O^*)

    • 11月3日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    こういう汚れって神経使いますよね|ω・`)
    私は今では買う時に洗いやすさばかり気にして買うようになりました。
    めんどくさがりなので清潔保つのは大変なのでなるべく手間を省けるようにしてます。

    • 11月3日
  • Ririii★

    Ririii★

    あんちゃん0425さん★

    ほんと神経使いますよね~!

    あんちゃんさんのお子様の水筒は洗いやすいものなんですね(^-^)/
    いま写真撮れそうでしたらお願いできそうですか(>_<)?
    もし無理そうでしたら同じ水筒の画像等見せていただけないでしょうか(>_<)?

    こんな時間に無理言ってすみません(。>д<)

    • 11月3日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    どのような時に使いますか??

    サンリオの普通の魔法瓶使ってます。
    子供に外で上げるようのですかね?

    とりあえず私は今はこのような曲がるストローで伸びるヤツわかりますか?
    パックのジュースの横についてるやつです。
    これが一本一本梱包されているの百均で買ってバックにいつも入ってます。

    • 11月3日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    もう今はコップで飲めるのでマグは使ってないのでこんな写真しかないですが、一歳くらいの時はマグ買いましたが洗いづらくこの哺乳瓶のうえがストローになるやつ買いました。
    変えられるし洗いやすかったです。

    • 11月3日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    連投ごめんなさい
    これです。
    ほかの哺乳瓶用もありますよ。

    • 11月3日
  • Ririii★

    Ririii★

    あんちゃん0425さん★

    わざわざお写真ありがとうございます~(^-^)/

    PUSHのところを開けたら
    ピョンっとストローが飛び出てくるタイプの水筒を探しています♫
    しかもとても言いづらいのですが…

    いま取れないと思っていた部分をすごい力で引っこ抜いてみたら
    引っこ抜けました( ゚д゚;)💦笑

    私のいままでの苦労はなんだったのか。笑
    でも消毒の仕方等
    とても参考になりました( 〃▽〃)

    同じようなストロー我が家は家に置いてあります♡
    でもバッグに入れておいたら便利そうなのでまたパクらせていただきます(*>∀<*)笑

    うちの息子は大体このすみませんじゃないと水分をとらなくて(笑)
    お茶飲むときは家でも外でもいつもこの水筒なのです( ≧∀≦)ノ笑
    とても助かりました\(^^)/

    • 11月3日
  • Ririii★

    Ririii★

    あんちゃん0425さん★

    ちびちゃんの画像とストローの画像、
    いま拝見しました♡!かわいぃー(*>∀<*)♡
    ありがとうございます~♡

    こんな便利なものまであるんですね(*^O^*)!

    • 11月3日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    もう二年前の画像です(゜Д゜)
    私も懐かしかったです。

    取れて良かったです(⑉• •⑉)❤︎

    何でも熱湯消毒してるのでカビなかなかはえないですが、熱湯消毒できるのを買うのがポイントだと思います(´ω`*)
    あとぴょこんと出るのもストロー変えられるものなど選ぶといいですね(●´ω`●)

    アルコールのあるやつとアルコールの入ってないウエットティッシュとこのストローとティッシュをポーチに入れてあるので便利ですよ♡

    あと、アルコール消毒もスプレーしたりたまにしてます!!

    • 11月3日
  • Ririii★

    Ririii★

    あんちゃん0425さん★

    かわいぃちびちゃん♡♡

    私もほっこりしました(*^^*)♡笑
    ありがとうございます( *´∀`*)!

    あんちゃんさんすごいマメですね~!
    私も見習わないと(^^;)笑

    子供の飲んだり食べたりするものってすごく心配ですよね!
    私は心配しながらも、取れないと思っていたのでもっと早くこちらで聞くべきでした(笑)
    って息子起きてしまいましたすみません💦

    親切丁寧にありがとうございました(;O;)
    また何かあればお願い致します( ☆∀☆)!笑

    • 11月3日
  • あんちゃ

    あんちゃ

    マメというより後々の労力がいやなので毎回放置で済む方法とってるだけです(゜Д゜)
    心配なりますよね(-_-)
    でも、神経質になりすぎず楽しめる子育てになるように工夫してみてくださいね♡

    長々とごめんなさい|ω・`)
    逆に気を使わせてごめんなさい○| ̄|_

    どんどん周りやこのアプリなど利用して頑張ってくださいね(⑉• •⑉)❤︎

    返信大丈夫なのでゆっくり息子さんとお休みになってくださいね(´ω`*)

    • 11月3日
ヤット

サーモスのストロー付きの水筒ですよね。

そこの部分取れませんか?
ミッキーのではないですが、サーモスのストロー付きの水筒持ってますが、取り外しでハイターして洗ってます。
力づく引っ張ったら取れますよ。


ハイター水洗いしてます。

特に息子になんら影響はないです。
気になるようならハイターのあとに煮沸したらいいと思います。

  • Ririii★

    Ririii★

    ヤットさん★

    ありがとうございます♡

    最初に解答下さったあんちゃんさんにはお伝えさせていただいたのですが、
    まさに力づくで取れました~(o´▽`o)ノ笑

    取れないと思っていたので(笑)
    すごくうれしかったです( ≧∀≦)ノ笑

    煮沸してもだいじょうぶなのですね!
    それもやってみようと思います(‘0’)♡

    ありがとうございました(*^O^*)!

    • 11月5日
ぼりぞー

出遅れましたがー
私もサーモスの乗り物柄使ってます!力ずくで引っこ抜き、ハイターです。
みなさん仰っているのに同じ意見でごめんなさい💦
水筒の黒ずみ気になりますよねー
我が家は毎日3人分の水筒洗浄が結構面倒クサイです⤵️

  • Ririii★

    Ririii★

    ぼりぞーさん★

    ありがとうございます♡

    ほりぞーさんも力づくで抜いているのですね!
    きっとこれを使っている人はみんなそうですね(;;)笑

    買い替えようか通販を見ていたら
    この、まさに取れないと思っていたパーツだけが
    売っていたのです( ; ゚Д゚)!笑

    売ってるってことは?!
    取れるってことじゃん?!と思って
    もう無理矢理引っこ抜くしかねぇ!と思って
    ちぎれる覚悟で抜いたら
    ちぎれず、抜けました~(*>∀<*)笑

    これからは躊躇することなく、引っこ抜いていこうと思います!笑

    水筒1つでも大変なのに💦
    3人分の水筒洗うなんて… 💦💦💦

    お察しします(;Д;)…
    がんばってください~!笑

    私もがんばって引っこ抜きます!笑

    同じ方たちがみえてうれしかったです( ≧∀≦)ノ
    ありがとうございました(^-^)/♡

    • 11月5日