
コメント

咲
私も鳥栖在住で、3ヶ月半の娘がいます😄
まだ私も1度しか行ったことありませんが、とっとのめという集まりが毎週金曜日に図書館であってます。
読み聞かせや、歌や手遊び、ちょっとした工作などがあり楽しかったですよ!
ただ最近は人が多いみたいで、部屋がいっぱいいっぱいでした💦
支援センターもおもちゃがたくさんあったので、もう少し大きくなったら楽しいんだろうなーと思います。
まだ小さいので、遊ぶにしてもできることが限られますよね〜😅
咲
私も鳥栖在住で、3ヶ月半の娘がいます😄
まだ私も1度しか行ったことありませんが、とっとのめという集まりが毎週金曜日に図書館であってます。
読み聞かせや、歌や手遊び、ちょっとした工作などがあり楽しかったですよ!
ただ最近は人が多いみたいで、部屋がいっぱいいっぱいでした💦
支援センターもおもちゃがたくさんあったので、もう少し大きくなったら楽しいんだろうなーと思います。
まだ小さいので、遊ぶにしてもできることが限られますよね〜😅
「生後3ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月と半月。体重が7.8キロしかないです。 生後3ヶ月くらいから体重があまり増えなくなり小児科の先生から1日1リットル目標にして飲むように言われ頑張って1リットル近く飲むようにしていますが全くダメです😭 離乳食…
生後3ヶ月になったばかりの娘が最近チャイルドシートを拒否するようになりました😭 泣きすぎてヨダレでうがいしてたり咳き込んだりと可哀想で近場のスーパーしか行けません😭 またベビーカーも乗せると泣いてしまい基本抱っ…
【赤ちゃんのパジャマについて】 生後3ヶ月半です。 ニナルベビーからの通知で、そろそろ昼夜を認識するようになるため、パジャマや夜に着る服等着替えた方が良いとのことでした。 寝汗もありますし、未だに家ではずっと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アラレ☆
毎日お出かけと散歩しかないので、遊びに行くところが決まってしまい面白く無くなって来ました(>人<;)
こんど図書館にも行って見ます!