
子どもに食べさせたいきゅうりが苦手で食べない時、食べやすい切り方はどれが良いでしょうか?うすぎり?わぎり?たんざくぎり?スティック?
こどもにきゅうりたべさせたいのですが
苦手のようで食べない
食べやすい切り方教えて下さい
どんな切り方をしたらたべやすいものですか?
うすぎり?わぎり?たんざくぎり?
スティック?
- タルト(10歳)
コメント

ビーデル
薄切りで塩揉みしてわかめと合えると食べやすいです!
酢の物よりは青じそドレッシングがお子さん食べやすいと思います。

ハイハイ
うちの子は、きゅうりの皮?緑の部分が固くて嫌みたいで、皮をとってスティックにすると食べます。マヨネーズやドレッシングも嫌いなので、そのままです。
輪切りにして星とかハートの形にするとかはどうですかね。面倒ですが…💦
-
タルト
ありがとう
皮向いてみます- 5月15日
タルト
ありがとうございます
野菜嫌いでも食べてくれると助かりますねやってみます
ビーデル
塩揉みした方が青臭さはましになる気がするので食べてくれるかもしれません❗
タルト
見た目緑のものは敵らしいです
ビーデル
うちの弟がそんなんでした(笑)
緑のものは全部『草』って言ってました❗
タルト
どうやっていつたべてくれましたか?
ビーデル
ポテサラとわかめときゅうりの和え物なら食べます❗
タルト
やってみたいとおもいます