
明日、市の助産師さんが訪問する際に何を聞けばいいか気になる。メモしておくように言われたが、後日に思いついたことを聞きそびれないようにしたい。
明日、市の助産師さんがくるのですが
皆さんはどのような事を聞きましたか?
気になる事があったらメモしておいて!とは言われましたが、、だいたい後日これ聞けば良かった😥てなります
- しおり(7歳)

退会ユーザー
子育てサークルのこと聞きました❗

みずき
うちは首座る頃のお洋服の相談とか離乳食はどんなタイミングであげたらいいか?って言うのを聞いてました。
わかります。これ聞けばよかったって思うこと多いですよね😂
うちはその時にメモってお電話して聞くこともありましたよ。

退会ユーザー
うちは4時間いたので、たくさん言われすぎて覚えきれませんでした…
とりあえず聞きたかったのは授乳間隔、吸わせ方、寝かしつけに失敗する、沐浴の仕方など。

みーちょ
私も気付いたとき、たくさんメモしてましたよ(笑)
体重の増え方や、全然寝なくて困る、抱っこからおくとずっと泣く、どんな服装していたらいいか、予防接種について、、、等々聞いた記憶があります☺️

りり
予防接種の段取りを聞きました😄
教えてもらえるのですが、私の場合、三人目で次男と7年離れているので予防接種の種類が増えていたのでビックリでした💦
あとは発達を聞きました☺️低体重だったのでミルクはこれくらい、母乳の出具合でこれくらいなど、、
あとはこんな時に泣くんだけど~みたいな少し不安な事を聞きました☺️

ちぃ
私は育児で不安なこととか、子どもの気になること(うんちおしっこの回数とか体の赤みとか)メモっておいていろいろ聞いちゃいました😅

Chihiro
母乳だったんですが
乳首の吸い方?角度?とか色々
とりあえずいる間に見てもらいました。
後は夏に向けて汗疹防止などの
対策など聞いてましたよー

いずまま
うちの子は、うんちが毎日出なくて心配だったので、それを聞きました✨
注射の事や、健診のこと、子育てサークルのことなどは、向こうから話してくれたので、聞いてただけでした❗
コメント