
コメント

チビポポ
北海道ではないですが東北に住んでいます。
冬は床暖つけっぱなしなので大体5~6万円で、逆に夏場は3千円くらいです。

チビポポ
夜間の11時~朝7時までが電気代が安いプラン?のようなものに入っているので、食洗機や洗濯、炊飯などはその時間にタイマーなどを設定してやっています。
-
ココマ
なるほど!参考になりました!
ありがとうございます!- 5月11日

ェムェム
北海道(道南)住みです(^^)
冬場はほぼ暖房つけっぱなしで月2万円~3万円、夏場は日中冷房つけっぱなしで1万円くらいです。
リビングダイニングにひとつエアコンがあり、各部屋にパネルヒーター付いてますが、ほとんどエアコンしか使いません。
今年の1月~3月は外が寒かったせいで3万3000円くらいになりました( •᷄⌓•᷅ )

早く離婚したい。
北海道住みです!
冬は2.3万、夏は1万きるくらいです!
床暖で、エアコンは床暖つけていない時期につかうくらいです😊
-
ココマ
安いですね^_^エアコンで暖房をまかなうってことなんでしょうか?エアコンでも十分暖かいんですか?
- 5月12日
-
早く離婚したい。
朝晩だけ寒いなって思ったときに10分くらいつけたりとかですかね😊
日中はもう日が入るので暖かいですし!
夏は暑いーてなったときに冷房いれたりしてます!
エアコンでも暖かいですよー!!- 5月12日
-
ココマ
北海道でエアコンだけで過ごすという考えがなかったので、新しい発見です!ありがとうございます!
- 5月12日
ココマ
夏場は3千円!すごく安いですね^_^
電気代が安くなる事とか気にして行っている事があれば教えて頂きたいです^_^