※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
81
その他の疑問

おもちゃを口に入れないようになるのはどれぐらいの時期ですか?

おもちゃを口に入れないようになるのはどれぐらいの時期ですか?

コメント

ふに

うちは1歳2ヶ月ですが、まだまだお口チェックしてます(●´ω`●)

  • 81

    81

    そうなんですね!
    回答ありがとうございます!

    • 5月10日
🍓

通っている知育教室で、2歳までにはやらなくなる、と教えていただきました^_^

  • 81

    81

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 5月10日
まー

1歳半位でやらなくなる事が多いみたいです!

うちの子は2歳になって落ち着いてはきましたがふと見るとたまに噛んだり口に入れてる時もまだまだあります(^^;;

  • 81

    81

    なるほど!
    個人差ありますもんね!
    回答ありがとうございます!

    • 5月10日
ぴろぴろ

間もなく1歳半になりますが、まだ時々、お口で噛み舐めしてますが、以前よりはマシになりました。

  • 81

    81

    なるほど!8ヶ月だとまだまだ当たり前なんですね!回答ありがとうございます!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

ほんとにたまーに口に入れてます☺️
月イチ見るか見ないかくらいですが🙂

  • 81

    81

    なるほど!
    そうなんですね!
    回答ありがとうございます!

    • 5月10日