
胎動がわかりにくくなり、便秘気味になった関係について相談です。だいたい同じ時間帯に胎動感じていたが、最近わかりにくくなってしまいました。
胎動がわかりにくくなったのと、便秘気味は何か関係あるでしょうか😢
だいたい同じ時間帯に胎動感じてたんですけど、それがよくわからなくなってしまって、、💧💧
- ひろ(2歳0ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あゆっぺ
胎動はその時期なら全くなくなることがなければ大丈夫だと思いますが。赤ちゃんは赤ちゃんのペースで寝起きするみたいなので、時間帯とかはずれることもあるんじゃないですかね?

atsuko
22週の頃は胎動を感じない日、感じにくい日がありましたよ!
不安になりますよね💦私もよく不安でお腹に手を当ててました😅
まだお腹にスペースがあるので、奥に入ってるのかな〜とか寝てるのかな〜と思うようにしてました!
-
ひろ
そうなんですね😭以前も少なくなったときあったんですけど、そのときは特に心配しなかったんです😞でも今回は弱いのが気になってしまって、、。
赤ちゃん弱ってるのかなとかいろいろと😢
気にしすぎですかね💧- 5月9日
-
atsuko
間違えて新たなコメント欄に書いてしまいました🙇♀️
- 5月9日

atsuko
分かります!強くなったと思ったら、次の日は静かだったりしますよね!気にしてあげることはいいことだと思います😌💕
私もあまりに不安だったので、心拍が聞けるアプリを取ろうか迷いました😅
私は今33週ですが、胎動を感じない時間帯もありますよ〜💦
-
ひろ
ほんとまさにそんな状態です😭
明日も続くようだったら病院に相談電話しようかなと思ってたところだったので、少し今の不安な気持ちは和らぎました💧
赤ちゃん信じてみます!👶- 5月9日
-
atsuko
少しでもお力になれてよかったです!
私も今日の健診で逆子と言われてしまって不安です〜😅でも赤ちゃんが動いてくれることを信じます!
お互い頑張りましょう😊- 5月9日
-
ひろ
きっと赤ちゃん動いてくれますよ!✨
ありがとうございました(^^)
信じてがんばりましょうね✊- 5月9日

haru
便秘つらいですよね〜…!
胎動と直接関係してるかは分からないですが、ひろさんと同じ週数の頃は便秘の時より便が出た後の方が赤ちゃんが元気な気がしました😂笑
私も赤ちゃんが苦しいんじゃないかとか、昨日まで元気だったのに…とか不安になる日もありましたが、1日全く胎動を感じないとかじゃなければ大丈夫だと思います☀️
もう少ししたらやめて〜ってくらいに元気にボコボコしてくれるようになりますよ😊💓
-
ひろ
胎動感じにくくなったあたりから便秘が酷くなったかもと思い、関係あるのかな?と考えちゃいました😥
まだ便秘解消できてないので、少しそれに期待してるとこあります💧
最近嬉しいくらいに胎動感じ始めたところだったので、落ち込んじゃいました。- 5月9日
ひろ
やはりそういうものなんですかね💧なんだか、2日前までは激しくポコポコしてたんですけど昨日から動いてるのか動いてないのかわからなくなってしまって😞一日に一回は動いてるって分かれば大丈夫なのかなと少し気になってしまいました😢