
コメント

はじめてのママリ🔰
いつもは寝かしつけに30分かからないんでしょうか?それはかなり良いと思いました。
普段は寝てからじゃなくても部屋から出られるんでしょうか?
羨ましいと思う人が多数ではないかな
旦那さんは待たせても大丈夫でしょう。自分で炒めてくれても

らいたん1001
ウチもお昼寝ナシで寝室来て1時間(日によっては2時間近く)寝ないのはしょっちゅう^^;
赤ちゃんの頃からしている寝かしつけの音楽かけても1時間寝ないのはザラです(ー'`ー;)
寝かそうと思って寝ないとイライラするので適当に相手しながら勝手に寝るのを待ってます…。
-
あじさい
お昼寝たしかに1時間かかることが多いですが
夜は10分くらいで寝るのですが、、
なぜか今日はだめです
うちも音楽毎日使ってます
いらいらしますよね- 5月9日
-
らいたん1001
早くて羨ましいです😭
今日いつもと違う遊びをしたとか興奮する事があったりしたりはしてないですか?
そういう事があった日は特に寝付き悪い事が多いので^^;- 5月9日
-
あじさい
今日はショッピングモールに出かけていました
歩けるので初めて外でたくさん歩いて
芝生だと歩きづらいようで
ガラガラのショッピングモールの床で
すごく興奮してました
あれが原因ですね
かといって毎日やるのも大変ですしね- 5月9日
-
らいたん1001
息子さん、とっても楽しかったんでしょうね(*^^*)
パイナップルさんが大変なら家で出来る遊びもありますし、無理して毎日行かなくても良いと思いますよ。- 5月9日
-
あじさい
すごく楽しそうでしたー!
転んでは立ち歩きの繰り返し!
家とショッピングモールと
いいバランスでやっていこうと思います
ありがとうございます✨- 5月9日

なな
寝てほしいときに寝ないとイライラしますよね〜😞お母さんも疲れてるんだなぁ。毎日お疲れ様です。
ご主人には少し待ってもらいましょう✨それか抱っこ紐か何かでおんぶで必殺寝かすか❤️☺️
-
あじさい
いらいらしますね
おふたり育てている方に比べたらこんなの全然ですよね
毎日大変ですか?
あぐらをかいた上にごろんさせて
少しゆらしてからは私もそのまま仰向けになっていたら寝ました〜
旦那は予定より15分遅れて帰宅するみたいで炒め物間に合いました〜😭
必殺エルゴ
くせになったらと思うとなかなかやれずにいます、、
外出先ではやっているのですが
やっぱりあれはすごくて3分くらいで寝ます 笑- 5月9日
あじさい
入眠までの流れを毎日同じにしているので10分かからないことがほとんどです
寝てからじゃなくてもタイミングが合えば部屋から出れます
旦那にキッチンに立たれると汚されるので二度手間です
はじめてのママリ🔰
ネントレ?とかやってたんですか?めちゃ羨ましいです❗️、
あじさい
ネントレと言うのかよくわかりませんが
寝るまでに時間がかかるのは
自分にとって不都合なので
4か月から入眠までの流れを徹底しています